
旦那の保険証が会社に渡らず手続きが進まない場合、扶養内のままとなり、収入制限が生じる可能性があります。どうすればよいでしょうか。
どうしたらいいのか教えてください。
4月末に入社をし、5/1付けから扶養外で私は社保加入になりました。
ですが旦那が中々会社に私の保険証を持って行かず、まだ旦那の手元にあり手続きができてません。
旦那の会社が手続きしないと私の会社でも手続きできませんよね?
その場合このままだとどうなるのでしょうか。
早くしろと毎日言ってますがやってくれません。社長もそういうことには適当な感じなので保険証を返したからといってすぐにやってくれるかというと無理だと思われます。
5月は扶養内のままになりますか?そうなると私は今月88,000円に収まるように働かないといけませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

にゃんこ
5月は扶養外じゃないですかね?
新しい保険証発行するまで病院かかったらとりあえず自腹で払って発行されたら返金してもらう感じだと思います。
少しパターンが違いますが、旦那が以前転職した時、元会社がクソすぎて保険証返してから中々手続きしてくれなくて新しい保険証発行するまでにすごく時間がかかり、その間子供たちが病院かかった時自腹で払って発行してから病院で返金してもらいました!
ちゃんとした会社なら1週間くらいで手続き終わりますよ😊
はじめてのママリ🔰
旦那の会社の保険証を持っていても扶養外となりますか?
手続きしていなくても今の保険証はもう使えないようになってるということでしょうか?
にゃんこ
5/1付で社保に加入されてるとのことなので、恐らく今までの保険証は無効になるんだと思うのですが…保険組合が違うので。
私も専門家ではないので1度会社に確認された方がいいかもです😅