※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のだらしなさに悩んでいます。服に無頓着で、子供の身支度も適当です。家事の負担が大きく、私のイライラが募っています。どう対処すれば良いでしょうか。

だらしなさすぎる

旦那についてです。
旦那は今年40歳です。
本当に見た目に無頓着で、何年も同じ服を繰り返し着ています。
服も欲しがらないし、付き合ってる時から
服にお金をかけるなら、私に好きな服をかってあげるというような感じでした
私は服が好きなので、一緒に買いに行こうと言っても
結局買いません。
それはそれでよかったのですが、子供が2人産まれて
上の子は3歳の娘、下は1歳の息子

私は女の子なので保育園に行くのにある程度身なりを整えていかせたいのですが
旦那はどんだけ言っても、忘れてたなど言い訳して
適当にしかしません。
ドライヤーをしてクシで髪をといてと言っても
ドライヤーだけ といてないので朝起きたら鳥の巣状態
またそれを整えるのに時間がかかり、私もフルタイムなのでイライラ
旦那は私が起きるタイミングで仕事へ出るのですが
朝に着替えさせといてと言ってもパジャマのまま
なぜと聞いたら、服を置いてなかった
服は体操服だから毎日決まってる物なのに、私が出してなかった
歯は磨いたよと言っても、顔は洗わせてない
ウガイもさせてない、お茶飲ませただけ
朝ごはんで服が汚れたまま、行かせる
トイトレ中なのでパンツを履かせてるのに、外出先のトイレが汚いからという理由でオムツを履かせる

同じことを言っても、のらりくらりと理由をつけるだけです。
私は下の子のこともあるし、夜中も頻回に起きて夜泣き対応してるのでギリギリまで寝てたい
私が怒ると、それなら早く起きて私がすればいいと逆ギレ
下の子は旦那に懐いてないので、旦那がやろうとするとギャン泣き
結局全て私です。
この前胃腸炎で40度ある時に、ご飯を作れないから買ってきてとお願いすると
下の子にうどんを買ってきてくれましたが鍋で作るタイプ
うどんくらい作れるよね?と私に渡してきました。
ご飯しか炊けない旦那ですが、呆れました。
子供の為なので作りましたが、旦那が私にとって必要なのか分からなくてなってきました。
二馬力なので今の生活ができてるのは理解してますが、私のやることの負担が大きすぎます。
たしかに洗濯物を干すのはしてくれますが、取り込んだ後に畳まずぐしゃぐしゃのままタンスやタオル入れに戻す
保育園の用意→分からない
教えてもなかなかやらない
洗い物もすぐにやらなく、翌日の朝やそのまま
中途半端に家事をしてもらってもイライラします。
俺は気にならない!スタンスなので、じゃあ1人で住めよってもう切り出したいのですが
娘がパパ大好きで、離婚は可哀想、、、
また離婚したら今の生活をキープできないのも可哀想

毎日毎日イライラしてしまいます。

コメント

ミニー

女の子でも3歳なら寝癖も可愛いと思ってます🥹
私も旦那が送る時は
保育園の準備、朝ごはん、着替えと全てやってます💡

私からしたら
歯を磨くだけでも凄いと思いました!!!!

自分を守るために早起きしてます🤭

どこまで求めてるか分からないですが、、、
違いなのかな?っと感じました💦