
昔の友達が一条の新築を勧めてきます。とにかく勧めてきて、フルタイム…
昔の友達が一条の新築を勧めてきます。
とにかく勧めてきて、フルタイムでペアローンを組んだら?とまで言ってきています。
紹介料も入るからーと言っていて、それもありますが悪気なく言ってきているのかと思います。
自分も友達から紹介されたとのことです。
アラフォーで友達はペアローンで70まで支払うらしいです。
超ど田舎で中学校も3校合併予定の場所です。
給料も平均手取り15〜20 多い人で25万くらい。
夫婦共働きで30ちょっとくらいが平均くらいの地域です。
子供が2〜3人の家庭が多く、節約の為同居の家庭ばかりです。
その昔の友達の周りはペアローンで一条で建てているそうで、団信があるとか、ローンを組むなら早いほうが良いとかハウスメーカーの謳い文句のようなことばかり連絡してきます。(全員子供が小さい)
うちは中古一軒屋、新築予定は無く、いずれはもう少し都会の場所(大学や専門学校に自宅から通える場所)に引っ越し希望はあります。
田舎過ぎてずっと住み続ける予定もないし、要らなくなった場合も家は売れないだろうし全くこんな田舎に一条のような家を建てる気ない。
子供が大きくなった時の費用や家の維持費等計算するとどう考えても破綻するので、全く気乗りしないのに…
子供が小さくて新築を建てるとハイになってしまうのでしょうか?産後ハイのような…
初めて友達からこんな話されたのでビックリしています。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
道連れが欲しいだけなんじゃないかと…😇70までローンとか地獄ですもん
はじめてのママリ
道連れ…確かにその言葉がしっくりくるかもしれません。
70までローンって地獄ですよね…私もそう思います。
学資保険ですらうちは12歳で払い終わる予定なのであと4年です。
今から四千万のローンと利息、あと車必須の地域なので車2台と子供の進学費用なんて捻出出来ません💦
建てた子は自分と同じ状況の人を作りたいのですね。納得です。