
これは逆マタハラになりますか?LINEで妊娠報告、つわり辛い、腰痛い、明…
これは逆マタハラになりますか?
LINEで妊娠報告、つわり辛い、腰痛い、明日検診の報告をしてくる。
普通にLINEをしてても妊娠のことを話してくる。
出勤のたびにも何かしら妊娠ネタを話してくる。
私の知らない友達の妊娠ネタも話してくる。
店長が椅子を用意してくれた(立ち仕事なので)、みなさんも使ってどうぞと言われているが、雑談しているとき、手が空いたとき、私妊婦です感満載で座る。
レジが混んでても急いでくる様子もない。腰をそらせて歩いてくる。
私もわざと仕事で手を抜いてみたら不機嫌オーラを出してきた(お客さんの対応から少し雑談になっていたら)
今年は草抜き出来ないな〜、お腹大きくなってきても制服着れるかな〜とか言ってくる。
ざっとこのくらいなのですが。。
一緒に出勤することに疲れて来てしまいました🫠
初産婦さんではないです。
- はじめてのママリ🔰

おこめ
すっごく分かります!!!!
私の職場の方もほぼ同じです🤣
店長がいる時だけ頑張ってますアピール。
もうシフト被る日はストレスです💦
初めは相談に乗ったりアドバイスなどしていましたが、それが間違いでした💦
私になら話してもいいと思ったようで、顔を合わせる度にその話題に…
仕事中の職場のiPadで調べていたりするので、どうしたものかと思ってしまいます。
何かアクションを起こそうとしても、マタハラになるのでは?と思うとこっちが我慢するしかないですよね。。
早くお休み入ってくれぇと思っています😂
回答になっておらずすみません💦
ただ、お気持ちかなり分かりますよ!!!
コメント