※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

上の子の習い事送迎、待機中に、0歳児を保育園の一時預かりに入れること…

上の子の習い事送迎、待機中に、0歳児を保育園の一時預かりに入れることをどう思いますか?
遠方とまではいきませんが、
・車で約25分、90分待機
・車で約20分、60分待機
の日があり、周囲に待機できる場所もないため今まではひたすらドライブしたり、コンビニの駐車場をハシゴしたり(もちろん何か購入して)していましたが、だんだんとごまかせない月齢になり、チャイルドシートも嫌がってギャン泣きのままドライブ、抱っこ、の繰り返しで疲れてきました。。

コメント

はじめてのままり

一時預かりが預かってくれるのなら全然いいと思います!
うちの地域はそういったのないので🥲

はじめてのママリ🔰

良いと思いますよ‼️🙆
待機しんどい時ありますよね😢

はじめてのママリ🔰

預かってくれるなら良いと思います!
地域にもよるとは思いますが私の所は(私が保育士です)一時保育で午後から預ける方とかは居ないので預けるなら皆さん朝の8.9時頃に預けてますよ!
お迎えはお昼だったり夕方だったりです!

ママリ

全然いいと思います!
そもそも保育園の一時預かり自体どんな理由でもOKですから☺️

普通に通ってる保育園より一時保育のほうが、同じ保育園でも預ける理由の自由度は高いです○