
保育園のルールについて兄弟がいる方に質問です。皆さんの保育園、幼稚…
保育園のルールについて
兄弟がいる方に質問です。
皆さんの保育園、幼稚園では例えば下の子が熱を出すと
元気な上の子は預かってもらえますか?
1番上が、年長で行事も結構あるのですが、
今日下の子が熱を出してしまったためお休みしました。
おそらくヘルパンギーナかと思います。
明日は遠足で楽しみにしていた為、保育園に電話して
確認したところ1回目は「休ませてほしい」という回答でした。
今後卒園式などの行事もそのようにしなければいけないのか?と思い2回目は旦那が電話して聞いたところ
「元気な方も医師の診察を受けて大丈夫なら登園可能」
と言われました。
言ってることが矛盾していてどうすればいいのかわかりません。
もちろん本人が熱を出してる場合や
インフルエンザ、コロナなら休ませるのは分かるのですが
保育園で上のお兄ちゃんお姉ちゃんが小学生の子がいる家庭でも、上の子が熱をだしたら下の子の保育園はどうしているのでしょうか?
とりあえず1回目の電話でダメと言われたので遠足は諦めようと思いますが、すごくもやもやしてしまって…。
- いちご(1歳3ヶ月, 2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
どちらかが体調不良でも元気な方はいけましたよ😊

はじめてのママリ🔰
それはめちゃくちゃモヤります😖
コロナが流行ってた時は確かに兄弟どちらかが熱出たらもう1人も休ませないといけないというルールがありましたが、今は預かってもらえます🥺
遠足に参加できるならさせてあげたいので、私なら1回目に言われたことと2回目に言われたことを伝えて、どちらが正しいか聞きます。
-
いちご
もやりますよね😭
共感していただけて嬉しいです。
確かにコロナ禍ならしょうがないよなと納得できるのですが…。
預かってもらえるの羨ましいです😭
やはりもう一度園に電話した方がいいですかね😔- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そこはどうしたいかじゃないでしょうか😊
今からでも遠足に参加できるならさせてあげたいなら電話で確認したらいいですし、今回はもう参加しないのであれば今電話で聞く必要はないかと🙆- 2時間前
-
いちご
そうですね!色々とありがとうございます😭
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちの園は
「下の子を診察してもらう際に、上の子登園させていいか聞く」
ってルールです😭
診察受けては…
無駄に医療費かかるし(自費でも、税金や補助金で無料の場合でも)、病院側も困るんじゃないかなーと😨
後は元気な子を病院連れていくの、感染症もらうリスクもあるし怖いですよね😭
-
いちご
なるほど!初めて聞きました。
そうですよね…。なぜ元気なのに?ってなりますよね。😭- 3時間前

はじめてのママリ🔰
うちの園も元気な方は行けます❗️
それはモヤモヤですね…
私なら学年主任とか
園長先生とかと話して
しっかりした回答をもらいます!
その上で遠足諦めるか決めます。
本人が楽しみなら
遠足は絶対行かせたいですもん🥺
というか
元気なほうもわざわざ受診するっていうのもおかしくないですか😳
-
いちご
電話でたの主幹さんなんですよね…💦
そうですよね😔
遠足行かせたことで、他のママさんや先生からどう思われるだろう?とか考えてしまいます。そもそも他のママさんはこのルールをどう思ってるのかなとか…🤔- 1時間前
いちご
羨ましいです😭