
ママ友の集まりについて5グループくらいのママ友集まりによく誘われます…
ママ友の集まりについて
5グループくらいのママ友集まりによく誘われます
誰かのお家だったり、ピクニックだったりします
うちの子は2歳で、他は1-3歳です
その集まりが苦手です
基本子供は勝手に遊ばせて、
ママたちのお話会になるからです
マウントやら愚痴やら、、気を使って疲れます
子供のために友達と遊ばせた方が良いと思って
参加してきましたが、断ってしまいました。
わたしは子供と2人で一緒にいる方が楽しいです
子供にとっては良くないのかもしれませんが😭
週2で習いこどもしているので、
一応そこで他の子との交流はあります
習い事のママさんはそんなに話すこともないので楽です
保育園に行っていないので、
他の子との交流が少ないと
幼稚園にいったとき苦労するかなぁと不安です
先輩ママさんたちはどうしていましたか?
よろしければアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
その頃はママ友いなかったですが特になにも問題なかったですよ!
友達いなくて入園のとき子供が困ったこともないです!
ママの息抜きの面が強いと思うので疲れるならやめていいと思います😢
コメント