
育児時短就業給付について質問があります。育休後、1時間時短勤務を始めたのですが、給付の対象になるでしょうか。給付額について知っている方がいれば教えてください。
育児時短就業給付について💰
1/10まで育休、4/1から慣らし保育だったので、
5/1から仕事復帰しました。
1/11〜4月末までは、育休延長できず休職扱いです。
9:00〜18:00勤務を、9:00〜17:00で1時間時短にしました!
給付の対象にはなりますよね??
自分の給付額とか分かっているかた、
以前の給料と時短時の給料、給付額など
教えていただけるとうれしいです!
どのくらい給付されるのか気になって!
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント

ママリ
時短で復帰前よりお給料が下がっていれば対象です!なのではじめてのママリさんは対象かと!
その月に支給されるお給料の10%が給付される認識でいます✨
はじめてのママリ
ありがとうございます!!😆
経理のものに相談してみます!