※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の友達を車に乗せたことについて悩んでいます。お母さんに心配をかけたことを謝りたいのですが、手紙で再度謝るべきでしょうか。

子供の友達の乗せてしまったことについて。。。

昨日はとても暑くて学校から家まで40分かかるので
車で途中まで迎えにいきました。
お友達(ひとり)帰ってきていて、
その子は場面沈黙症のお子様です。
(たまたまお母さんと話す機会があった時に聞きました)
お母さんとは2回くらいしか会ったことがなく
連絡先も知りません。

とても暑かったのでお友達も乗せてったんですが
指で家まで案内してもらいました。

お母さんが家から出てきていて
GPSでいつもと違う道ってでてたから😂💦って言ってて
逆に心配させてしまって申し訳なかったなって思い
勝手にすいませんと一言謝ったんですが
明日子供にお手紙持たせて謝ったほうがいいですかね😭

車に乗せてなにかあったとき
責任とれないな、でもこんな暑い中うちの子だけ乗せて
帰るのも心苦しくて勝手な判断で乗せてしまいました。


みなさんならどうしてましたか?😭
そして、お手紙などで再度謝ったほうがいいですかね?😭

コメント

まんもす

私も同じように乗せていたと思います。
謝った時の相手の方の反応はどうでしたか?いえいえ、ありがとうございましたって感じだったら、わざわざお手紙書いてまではしないですが、また会う機会があったら、この前のことが気になって…と私ならやんわり言ってみます💦

はじめてのママリ🔰

ちょっと距離置かれるかもですが、
今後載せなければ特に嫌な感情もたれないと思いますよ😊

手紙は返事しなきゃ、など、、相手の手間もかけちゃうかもです