
妊娠発覚した時に私は既に鬱気味で娘のイヤイヤ期真っ最中でモラハラも…
妊娠発覚した時に私は既に鬱気味で娘のイヤイヤ期真っ最中でモラハラもひどかったので中絶を希望したのですが、パートナーの方は中絶の紙も書かないし堕ろすとかありえない。産む選択肢1つだろそれでも母親か。
と言われ産む選択肢したが、、、、。
25w頃に性別がわかりまた女の子で、彼は男の子がどうしてもよかったらしく性別わかった瞬間に逃げられました。
職場も一緒だったが有給をすべて使い勝手に退職してました。
彼は「子供いるんだから幸せになることを願ってる」とラインし音信不通に。
彼の親にも連絡したが籍をいれかけてたので夫婦の問題には夫婦で解決しなさいと言われました。
親友さんにもどこにいるか聞いたら、彼も彼なりに色々あるからと言われ結果話せず。
中絶を頑なに拒んで、安定期になって性別がいやで逃げるってあり得ますか?
性別ってそんなに大事なんでしょうかね。
27週にはいるのに、元旦那さんの子もいるので新生児を抱え一人でって不安ですね。
子育ては経験あるからいいとして、養育費も何もなしなんて。
励ましてください。
胎動を感じる度に本当は愛しいはずなのに。悲しいです。
- まー(妊娠26週目, 2歳1ヶ月, 6歳, 11歳)
コメント