
お腹の子が女の子だと分かった友達が『私は女の子しか産まないって決め…
お腹の子が女の子だと分かった友達が
『私は女の子しか産まないって決めてるから
妊娠が分かった時点で女の子の名前しか決めてなかったよ』
って
男の子3人を産んだ私に
言ってきた友達。
私が女の子も希望してたの知ってるよね??
でも男の子を産んで
男の子の可愛さも知った。
周りで
流産したり、出産トラブルがあったり
そういう話しも聞いた。
本当に命が尊くて、授かった命の重さを知った。
お腹の中で
トツキトウカ過ごしてくれて
産声をあげてくれることは
当たり前じゃない。奇跡なんだって知った。
生まれてきてくれて、本当にありがとう。
母にしてくれて
私は本当に幸せ者だと思う。
毎日が慌ただしくて、仕事と育児の両立は
簡単じゃないけど
子どもたちがいてくれるから
経験できてる。
子どもたちがいない毎日は考えられない。
それは
男の子だろうが、女の子だろうが
変わらないと思う。
友達の言葉に、モヤっとしたけど
子どもたちの
存在を改めて考えさせられ、幸せに気付くことが
できた。毎日は当たり前じゃない。
もっともっと
子どもたちを大切にしよう。
気付かせてくれてありがとう、友よ。
だけど、友達は終わりかな☺️
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
その方に関しては
男の子だった場合どうするの?と聞いてあげたい案件ですね!!!
結構周りにも女の子がいい、男の子がいいっていう人いますが個人の意見だし1人ずつが一番いいよねと言われるとたしかにそうだよな…と納得してしまいます。
私は男の子も育ててみたかった姉妹ママで、2人までと決めてますが
性別の話は基本流すようにしてます🥹
結構難しい問題ですよね😓

はじめてのママリ🔰
男の子だったらどうしてたんですかね?🙄
-
はじめてのママリ🔰
聞いてはいませんが
女の子しか産まない、男の子いらない。
らしいです🫠
終わってますよね。。。- 2時間前

🌼
そんな友達いらないですよね☺️
性別に希望があることは全然悪いことだとは思いませんが、女の子しか産まないつもり、、の発言はちょっと怖いですね。そういう人は妊娠するべきじゃないなと思います。
そして、娘に自己投影したり、毒親になりそうですね🥲
どちらの性別でも我が子は可愛いですよね☺️🤍
-
はじめてのママリ🔰
もう言われた時点で
終止符を打ちました(笑)
いや、ほんとそれです。
子供がイキイキと育ってくれることを
願うばかりです😓- 2時間前

はじめてのママリ🔰
そいつは友達じゃないですね😇
「女の子しか産まないって決めてるから( ・ิω・ิ)✨」ってなんだよ🤣🤣意味分からん。
男の子は男の子の可愛さあるのに。
分からんなんて可哀想な人。
-
はじめてのママリ🔰
ツッコミどころ満載ですよね(笑)
なんにも
知らないのに
いらないとか
ほんと可哀想( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )笑- 2時間前

はじめてのママリ🔰
男の子だとわかると堕す人いるくらいですから、そういうことなんかな…怖っ…
-
はじめてのママリ🔰
そんな親の勝手で
命を粗末にしないでほしいですね😞- 2時間前

はじめてのママリ🔰
反面教師でしかないですね😇
性別にしか価値を見出せない。女の子を産み育てている「自分」が大好き。
なんて勿体ない。
私も周産期で働いていたことがあるので、無事に生まれてくること、ドタバタな毎日でも一緒に寝起きできて笑い合えることがどれだけ幸せなことか噛み締めています🍀
希望が叶ってハイになっているんでしょうが、本当に幸せな人は、人と比較もしないしマウントもとらないと思います✨
気にせず行きましょ😆
はじめてのママリ🔰
私も聞こうか悩みましたが
大人な対応で
サラッと流しました(ง •̀_•́)ง
でも
もう友達終わるし、聞いとけば良かったかな( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )笑
性別の話って
絶対出てきますよね😓
なんでなんですかね。。。