
コメント

退会ユーザー
人間眠くなったら寝る。を信じ、昼は眠くなる時間(うちの子は朝寝が起きてから3時間半程)グズグズし始めるのでリビングで寝ているので布団敷いておもちゃも全部片付けて遊べないようにしてわたしも横になり寝たフリをします。
そうすると眠くなって勝手に寝てくれるようになりました。
最初はウロウロしたり、中々寝なくてこちらもイライラしてたんですけど慣れると本人もゴロン寝じゃないと眠れなくなりました💦
夜も布団に転がして大人は寝たフリ。
をしています!
退会ユーザー
人間眠くなったら寝る。を信じ、昼は眠くなる時間(うちの子は朝寝が起きてから3時間半程)グズグズし始めるのでリビングで寝ているので布団敷いておもちゃも全部片付けて遊べないようにしてわたしも横になり寝たフリをします。
そうすると眠くなって勝手に寝てくれるようになりました。
最初はウロウロしたり、中々寝なくてこちらもイライラしてたんですけど慣れると本人もゴロン寝じゃないと眠れなくなりました💦
夜も布団に転がして大人は寝たフリ。
をしています!
「授乳」に関する質問
生後3ヶ月ミルクの量を教えてください🙇♀️ ミルクは退院以来飲んでおらず完母です。 明日11時から両家でお食い初めがあります。 家を出る前に授乳はしていきますし、 いつも3-4時間間隔なので大丈夫だとは思いますが 念…
生後4ヶ月完母です。 今日、市の4ヶ月検診がありました。 3ヶ月の時から今日までで、1日22gずつしか増えていませんでした。 今までは50gとか増えていたのに急に減ってしまいました。 今まで通り4時間ごと授乳、夜は5時間…
今日とてもいい夢を見ました🫶 赤ちゃんが産まれ授乳してる様子が出てきました🍼 男の子でした!なんか弟に似てて可愛らしかったです(笑) 2ヶ月ほど体外受精お休みなのですがもしかすると妊娠するのが遠くない気がします♡ 正…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
すごく理想です✨✨
いつからできるようになりましたか??
夜とか寝たふりしてるのですが、成功するときもあれば、ギャン泣きで結局授乳しちゃうときがあります😭
昼も今の様子だと、まだ抱っこしてーって感じで泣くきがします😭
はじめてのママリ🔰
泣いたりはしませんでしたか?
また、泣いたときは寝たふりでしたか?
いくつも質問すみません💦
返信いただけるとありがたいです😭
退会ユーザー
うちは1歳過ぎるくらいに少しづつゴロン寝が慣れてきました!
でもうちも、おしゃぶりが命なのでないと眠れないです😭
うちは抱っこが嫌になった時期があったのでそのタイミングでした😭
焦らなくてもいいとは思いますが、かなり疲れさせて、究極に眠たい状況を作ってみるのも手かもしれません😪
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!!
疲れさせるの大事ですね😌
保育園が今年の秋ごろいれるかもなので、それまでにはできるようゆるく練習しようと思います!!
退会ユーザー
お母さんが焦ってしまうと、焦りが伝わってしまう事もあるのでゆるーく!
保育士なのですが、保育園に入れば疲れて寝るリズムが自然と出来ますよ😌