
コメント

はじめてのママリ
人間眠くなったら寝る。を信じ、昼は眠くなる時間(うちの子は朝寝が起きてから3時間半程)グズグズし始めるのでリビングで寝ているので布団敷いておもちゃも全部片付けて遊べないようにしてわたしも横になり寝たフリをします。
そうすると眠くなって勝手に寝てくれるようになりました。
最初はウロウロしたり、中々寝なくてこちらもイライラしてたんですけど慣れると本人もゴロン寝じゃないと眠れなくなりました💦
夜も布団に転がして大人は寝たフリ。
をしています!
はじめてのママリ
人間眠くなったら寝る。を信じ、昼は眠くなる時間(うちの子は朝寝が起きてから3時間半程)グズグズし始めるのでリビングで寝ているので布団敷いておもちゃも全部片付けて遊べないようにしてわたしも横になり寝たフリをします。
そうすると眠くなって勝手に寝てくれるようになりました。
最初はウロウロしたり、中々寝なくてこちらもイライラしてたんですけど慣れると本人もゴロン寝じゃないと眠れなくなりました💦
夜も布団に転がして大人は寝たフリ。
をしています!
「ネントレ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
すごく理想です✨✨
いつからできるようになりましたか??
夜とか寝たふりしてるのですが、成功するときもあれば、ギャン泣きで結局授乳しちゃうときがあります😭
昼も今の様子だと、まだ抱っこしてーって感じで泣くきがします😭
はじめてのママリ🔰
泣いたりはしませんでしたか?
また、泣いたときは寝たふりでしたか?
いくつも質問すみません💦
返信いただけるとありがたいです😭