※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりを断とうとしていますが、寝かしつけや夜泣きが大変で復活させました。皆さんは何歳までおしゃぶりを使っていましたか?どのように断ちましたか?

おしゃぶり肯定派の方、慰めてください😭
今までおしゃぶりに頼って生活してきましたが、保育園がおしゃぶり🆖だったため、3月から寝る時以外は外しており、保育園に入園して慣れてきた4月中旬頃からは、土日のお昼寝もおしゃぶりなしで寝かしつけできていました!
おしゃぶりなしでのお昼寝も慣れてきたので、5日前から夜もおしゃぶりなし(=終日おしゃぶり断ち)をさせてきました。
しかし、寝かしつけに1時間程度かかることや、夜泣きも酷く1時間ぐらいギャン泣きになることが、毎晩1.2回あり、私が疲弊してしまいました、、、、
私が明後日から復職することもあり、この生活だと体力的にもたないと思い、今日おしゃぶりを復活させると5分ほどでコテンと寝てしまいました😔
当分おしゃぶり断ちはできなそうです、、、
皆さん何歳ぐらいまでつけていましたか?また最後はどのようにおしゃぶり断ちをされましたでしょうか😭😭

コメント

4人のまま

次男は3歳の誕生日まで使ってました😇笑
目の前で「破れたからポイしておしゃぶりダメにしよっか」と説明して
挑戦してきましたが
結局夜ギャン泣きで諦めました😂
下の子が生まれてから
お兄ちゃんの自覚が出てきたのか
明日誕生日だから
もう捨てちゃお!って自分でゴミ箱に捨てさせてから
何事も無かったかの様に過ごしてます😂
夜もちょくちょく探して泣いてましたが
数日耐えたら朝まで爆睡でした👏