
お出かけについてもうすぐ生後5ヶ月になりますがまだ電車で買い物やラン…
お出かけについて
もうすぐ生後5ヶ月になりますがまだ電車で買い物やランチなどできていません。
近所にイオンがあるため、夫と行きフードコートでご飯を食べることはできるようになりましたが、お店に入って食べてる時に泣いたらどうしようとか心配です。
友達にも会いに行きたいですが子ども連れて1人で電車に乗ったりランチしたりできる未来が見えません。友達は基本1時間以上かかる場所にいて子連れではないため支援センターなどでは会えません。
Threadsとかインスタとか見たらみんな集まってカフェしたりしててすごいです。
機嫌が悪くなって暴れたり泣いたりしないかが不安すぎてどこも行けないのですが皆さんどれくらいからお出かけされていますか。
こんな心配症でも遊びに行けるようになった方はいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
一緒です
元々わたしが出不精なこともあり、ほぼ家で過ごしています笑
家だったら多少泣かせててもいいですしね、、、
再来週初めて電車に乗って万博に行きますが、1人だと不安なのでうちの最寄駅まで母に来てもらって一緒に電車に乗る予定です💦

さやえんどう
3ヶ月くらいから適当に出かけてました😃
下の子たちは上の子の付き合いがあるので、もうちょい早かったかも…
うちは、抱っこ紐に入れておけばおとなしいし、たいてい寝てくれたので…
まずはカフェにフラフラ~っと出かけてみてはどうですかね?
よくカフェのテラス席とかでお茶してましたよー。
テラスなら多少泣いたりしても大丈夫かと…
場数踏んで慣れれば、不安も少なくなるんじゃないですかね😃
コメント