※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

風邪を引いたことない、って免疫的な意味で良くないんでしょうか?自宅保…

風邪を引いたことない、って免疫的な意味で良くないんでしょうか?自宅保育の一歳の子がいます。
支援センターやショッピングモールはよく行きますが、今だに風邪を引いたことがなく、熱を出したり鼻水なども見たことないです。

自宅メインなのであまり風邪をもらってくることがないんだと思います😓
私や夫が風邪をひくことも何回かありましたが、子供は元気でした。
免疫をつける的な意味でも、風邪ってある程度拾っておいた方が良いと聞いたのですが、、実際どうなんでしょうか?

初めて風邪を引いたのが遅かった、って方いますか?
ちなみに2歳まで自宅保育の予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

え!うちは2歳まで風邪ひいた事なく今だに年1.2くらいですよ🙇‍♂️インフルや胃腸炎?とかも1回もないです🙇‍♂️このまま引かないように

はじめてのママリ🔰

上の子2歳過ぎるまで熱出すことも無く風邪ひいたこと無かったですよ☺️
幼稚園年少で入るまで自宅保育でしたし、
ちょうど生まれてすぐコロナ禍突入したので引きこもり生活してたから風邪引きにくかったのもあると思います🤔

えみママ

一歳半で保育園入れてから風邪引くようになりました!
それまでは風邪とは無縁でした!

はじめてのママリ🔰

息子は入園前まで自宅保育で、支援センターもたまに行くくらいだったので3歳まで風邪とかなかったです。

幼稚園入園直前に初めて発熱して、入園式お休み、年少は洗礼受けてめっちゃ休んでました😂学期ごとに10日以上は休んでたと思います💦

ビール

上の子も下の子も2歳くらいで初めて風邪ひきました😷
3歳で幼稚園に入ってからはそれなりにひいて年中くらいからだんだん頻度落ち着く感じでした✨