
大学時代の友人AとBとの関係で悩んでいます。Aが遊びの約束をキャンセルし、私とBはモヤモヤしていました。Aと会った際に謝罪を受け、モヤモヤは解消しましたが、その後Bに伝えられず、Bが不満を持つ結果になりました。Aと会うことをBに伝えるべきだったのか悩んでいます。人間関係に疲れています。
人間関係についてです、大人の私です、長文です
気軽にポンと悩みや相談事を呟くのがママリくらいしかないので時間ある方、相談乗ってください🥲
大学時代からの友達A、Bがいます。
Aは子持ち、Bは結婚等していません。
来月A、Bと遊ぶ約束をしていましたが、Aの自己都合でキャンセル、断り方や断る理由等から私とBはモヤモヤとイライラがありました。(断られたあと、BとLINEでモヤモヤしていることをお互い伝えあっていました。)
断られた連絡のやり取りをした次の日、私とAで会う約束を前々からしていましたが、私はモヤモヤがあるままではありましたが、それを理由にドタキャンするのも違うのかと思い会いました。会ってる中で来月遊ぶのを断った件について謝罪がありました。理由等詳しく伝えてもらいモヤモヤは消えました。
夕方解散し、車で遊びに行っていたため、
帰宅したらBにも会ってこういうことだったということを伝えようと思っていましたが、子どもの癇癪や夜ご飯、ワンオペなので1人でお風呂等やっていたらBに連絡する暇もなく、、、
先にAがBに、私と会って話したことを伝えたらしく、Bから私にLINEで「𓏸𓏸(私)とAが会って話したって聞いてびっくりした、私(B)だけがもやもやしてたり、怒っている感じがしてさらにもやもやしている、このもやもやしたままなのはやだから来月の遊びもやめてしばらく合わない」という事をLINEで伝えられました。
確かに私とAが会っていてBが知らないところで話していたらもやもやは増してしまうのではと思っていました。Aと会うことをBに伝えるべきだったのか?そこまでするべきなのか?と思い伝えずにAと会いました。
そもそも私がAと会わなければよかったのか?どうするべきだったのか分かりません。人間関係に疲れました。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
会う前にもBにいわなかったということは、後ろめたさがあったのではないですかね、、どちらにしろ、その状況で人に対する愚痴をいうのがややこしくしますよね、、
友達と会う時間があるんだから
Bさんにははやめに連絡してあげるべきだったと他人から見ておもいます。
たぶん、ままりさんはじぶんでじぶんをつかれさせてるのかもです

ママリ🔰
はじめてのママリさんは別に悪くないと思いますよ☺️
たまたまタイミングが悪かっただけというか...
Bさんに忙しくてAさんの事を連絡するタイミングが遅くなってしまった事をお詫びして、一旦ほとぼりが冷めるのを待つしかないかなーと思います。
人間関係って難しいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
長文、読んで頂きありがとうございます🥲
忙しいを理由にするのもどうなのかと自分でも思ってしまって🥲
とりあえず今は待ちですね🥲
また前のような関係に戻れると嬉しいです🥲
難しすぎます、、大人になった今の方が考え方が変わって余計難しくなった気がします💧- 5時間前
-
ママリ🔰
大人になると特に女性は、環境が違ったりすると余計難しいですよね💦
私は仲良い子が独身や子無しの子も多いので、無意識に無神経な事を言わないかヒヤヒヤしてます🤣- 5時間前

June🌷
そういう行き違いというか誤解というか、タイミング悪い感じのことたまにありますよね〜🥲
ママリさんが悪い!とかそういうのは思いませんが、私だったら断られた連絡のやり取りをした次の日、Aと会うことが決まってたなら、Bと連絡取り合ってる時に「実は明日もともと会う予定があったからちょっと話突っ込んで聞いてみるわー」って事前に言います🤔
Aの件で前日話してたのに、その翌日にBの知らないところで話してたらモヤモヤそりゃするよね、、ってご自身でわかってたなら尚更かな(逆の立場だったらいやじゃないかな?)事前に伝えた方が良かったと思います😌
Bさんが合わない、ということですが
私ならとりあえず、まずはLINEで事前に言わなかったことや連絡すぐできなかった状況伝えて、謝って、どこかで2人で会って話したいって言います💦それでも会いたくないって言われたら、もうやれることはやったのでBの気持ちが落ち着くまで置いときます😓
-
はじめてのママリ🔰
その一言、ほんとに言えばよかったと後悔してます、、言おうか迷ってたのになんで言わなかったのかと🥲
LINEで謝ったのですが、気持ち落ち着いたら連絡すると来たので今は待とうと思います💦ありがとうございます😭- 5時間前

ラティ
Aさんと元々会う約束をしていたなら、別にBさんに言う必要ないのでは?と私なら思います🤔
Bさんとモヤモヤ共感は置いておいて。
それとこれとは別問題だと私なら割り切りますかね、、
ただ 主さんとAさんとで会ったことをBさんに伝えるか?その件を事前に打ち合わせというか。それができたら良かったかもなと感じます。
私も仮にAとBが、私抜きで会っていたら誘ってくれればいいのにーとモヤモヤはしますが そこまであらかさまに拒否るのも違うかなと。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、そっちでも話し合いというかどうするか話すのも大事でしたね🥲片方が突っ走って話すのも状況が分からなくなってしまいそうですね🥲
Aにも一応連絡はしてみました😭- 5時間前

はじめてのママリ🔰
え、ママリさんの何が悪いのかよくわからないんですが…
Bさんの視点によりそって解釈すると、「Aに対してモヤモヤするって一緒に言ってたくせに自分は2人で会う約束してたんかーい👊🏻」って腹が立ったってことですかね💦
Aと会うことは前から決まってた約束でAと直接話して事情を聞くまでモヤモヤしていたのは私も変わらない、Aからいろいろ話を聞けたことをBに報告しようとしてたけどバタバタしていて言いそびれてただけで、隠し立てしようとしたりやましい気持ちがあったわけじゃないなどなど、
ありのままの事実をそのまま伝えて(できれば電話か直接話せた方がいいかもしれないです)、それでもわかってもらえないようならそれはもうしかたないとわりきっちゃいましょう😢
私も他の方がおっしゃるようにたまたまタイミングが上手く合わなかっただけだと思いますよー👍🏻
ご自分を責めないでくださいね😊
-
はじめてのママリ🔰
そういうことです😭
LINEで一通り説明しました🥲
Bからは話してくれてありがとうと気持ちが落ち着いたら連絡するするとあったので今は待とうと思います🥲- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
その「2人で会う約束してたんかーい👊🏻」の気持ちはわからなくはないですし、他の方もコメントされていますがママリさんがとるべきベストな行動を強いてあげるとすれば、Bさんとモヤモヤするって話し合ってた時にサラッとAさんと会う約束をしていることを言えてたらこじれなかったかもねぐらいじゃないですかね💦
正直私の感覚だとそんな距離置き宣言するほど⁉︎ってびっくりです。
私がもしBさんならちょっと嫌な気持ちになってその気持ちをママリさんにLINEで伝えたとしてもママリさんからの返信を見たうえで『まぁ流れ的に言いづらかったのかもなー』で終わる話というか…でもいろんな人がいますもんね😢
今の時点でできることは対応されていますし、もうあとのことは気にせずいきましょ✨- 5時間前
はじめてのママリ🔰
後ろめたさ、正直ありました。こんなモヤモヤしてるってBと話してるのに自分は会うんだと、ドタキャンは良くないということを言い訳にAと会い、結果的にBをさらにもやもやした気持ちにさせてしまったとおもいますを
やはり、Bにすぐ連絡すべきでしたね、、今更後悔なんて言ったら
AからBに私と会って話したと聞いた時のBの気持ちを考えると何も言えないです。反省です、、
昔からなにもかも小さなことでも大きなことでも考えすぎてメンタル限界突破すること多々あります、、
はじめてのママリ🔰
たぶん、私も同じことします。そしてわたしは、わりと調子よくひとにあわせるので自分で性格悪っておもってます。
小さなことではないと思いますよ。
調子良くあわせるのをやめて、誰かの愚痴をいわなければいいだけなので。
結局三人は合わないのかもですね!これから付き合いを減らしていくのもありかも!
じぶんだって影で愚痴言われても嫌だし
はじめてのママリ🔰
性格同じですね🥲(嫌な気持ちにさせてしまったらすみません💧)
よく八方美人と言われてしまいます。そして自分でもそうかもと思ってしまうことが多々あります。周りによく見せたくてその人にあわせてしまぅたり、、、
自分に芯がなく、ぶれぶれだなと思います、、
そうかもですね、、🥲
ありがとうございます😭