
妊娠初期に出血があり、病院では問題ないと言われていますが、安静に過ごすべきか不安です。出血の経験者はいらっしゃいますか。
妊娠初期に度々ドバッと出血した方いますか?
普段通り制限なく過ごしてますか?
出血はいつまで続きましたか?
5週、6週くらいにドバッと鮮血、
10週にドバッと赤茶の出血、
本日12週にドバッと茶色の出血出ました。
いままで受診するも赤ちゃんは元気。
本日病院に電話するも様子見でと言われました。
いずれもよく歩いた日や、その翌日〜翌々日に出血してます。
病院(筋腫開腹手術歴あり筋腫再発のため大学病院)の考えとしては、出血の有無は成長に関係ない、出血があったからと言ってダメなわけではない、なので安静にしてもしなくても関係ない、という考えで本当に大丈夫なのか不安です。
基本あまり動かないように過ごしてます。
- an
コメント

ハゲッピー
丁度大量出血して入院して今日退院してきました!
出血は4日目にほぼ止まりました😆
an
入院されてたんですね!やっぱり安静にしてたほうが気持ち的にも安心ですよね😞💦
ハゲッピー
安心はされると思います😊
私の場合は9週に500円玉2枚分くらいの出血が出て
今回13週に腹痛と張りは一切なく突然尿漏れをしたと思ったくらい大量出血しました💦
大量出血の前日に往復10分買い物をしに歩いたくらいです😞
an
そうなんですね😣普段は外出や歩いたりよくされてますか?私は普段は短時間外出だけしてて、久々に1時間半くらい休憩なしで歩き続けたら翌々日に出血したので、歩くの怖いなと思ってます😭
ハゲッピー
普段はあんまり歩いたりしてないです!
上の娘の車送迎くらいです😣
出血してるなら少し控えた方が良いかもしれないですね😭
不安がストレスになって出血することもありえるだろうし💦
an
やっぱり安静にしておいたほうが安心ですよね😣本当は出血するたび毎回診察してもらいたいんですが病院側は診察必要ないという方針で😵💫ドバッと出血するたび不安で検索魔になってるので、基本外出控えるようにしようと思います😣