※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はに
子育て・グッズ

保育園のお迎えってどんな感じですか?4月から1歳児クラスに入園しました…

保育園のお迎えってどんな感じですか??

4月から1歳児クラスに入園しました。
お迎えが、お部屋に行って自分で子供を見つけて迎えるスタイルです🤔
それで自分で荷物まとめて帰るって感じなのですが、先生から声かけられないまま帰れちゃう感じで心配になります。笑
なんとなくゆっくり荷物まとめてる間に、今日外で遊びました〜って声かけられて終わりって感じで、、
私が猛スピードで帰りの準備して、さよなら〜ってしたら本当に何も声かけられなそうな感じです😂
私はもう少し様子とか聞きたいので、なんだかんだ自分から話しかけて聞いてるのですが、なんか先生達忙しそうで肩身が狭い‥

コメント

はじめてのママリ🔰

お部屋の中に入れなくて、先生が子供連れてきてくれて部屋の外で1日の様子教えてくれます😊

  • はに

    はに


    お部屋入れないと、連れてきてくれた時にそのままお話聞けるので羨ましいです🥹!笑
    コメントありがとうございます♡

    • 1時間前
さあた

私の場合小規模なので
一人ひとり会話しながらお迎えしてる感じです!
小規模のいいところだと思ってます!

  • はに

    はに


    たしかに小規模だとそうやってお話できてとてもいいですね🥺
    通ってる園がかなり人数多いのでなかなか難しいのかもしれません😣!
    コメントありがとうございます♡

    • 1時間前
なこ

同じ保育園に通ってるのかと思いました🤣うちもそんな感じです!
先生のタイミング合えばその日の様子を話してくれたり、連絡事項あれば話しかけてくれます。何もなければさよならーで帰ります。

  • はに

    はに


    同じようなスタイルの方いてホッとしました🤣
    さよなら〜で帰っていいの!?ってちょっと不安になってました😂
    コメントありがとうございます♡

    • 1時間前
はじめてのママリ

お部屋の中までは行かずお部屋の前までで先生に連れてきてもらうスタイルです😊
荷物も廊下に並べてあって自分で持って帰ります。
こちらから聞かなくても色々今日どうだったかとかお話ししてくれます!

  • はに

    はに


    先生が連れてきてくれると、そのついでにちょこっとお話とかできていいですね🥹
    荷物はうちも自分で持って帰るスタイルなのですが、そのまま帰っていいのかな!?と不安になる時があって🤣
    コメントありがとうございます♡

    • 1時間前
suu★

うちも様子はあまり口頭では話してくれないですね😂
こんにちは〜から
ありがとうございました、さようなら〜しか言わない時ありますよ(笑)

  • はに

    はに


    ありますか!?安心です🥹笑
    なんか話しかけた方がいいのかなとか変に気にしちゃってました🤣
    コメントありがとうございます♡

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じです!
様子は連絡帳に書いてあるので特に気にしてません!
何かトラブルがあった時だけ先生から話しかけられます!

  • はに

    はに


    たしかに連絡帳でその日の様子確認できますもんね🥺
    もう少し詳しく聞いといた方がいいのかなとか気になっちゃってました🤣
    コメントありがとうございます♡

    • 1時間前