
コメント

らん♪
同じくです😥
下の子産んでから再開した生理辺りからそうなりました😭
生理前もイライラ不安感とかはあるんですけど、排卵日時期の方が辛いです😣
本当、漠然とした不安感とか無気力だったり、朝のお弁当作るのも怠かったり。
辛いですよね...
私はまだ病院などには行っていないんですが、漢方やら考えています。
出来るだけ薬飲みたくないんですが😣
前に同じような質問した時に、似たような回答して下さった方が結構いました💦
らん♪
同じくです😥
下の子産んでから再開した生理辺りからそうなりました😭
生理前もイライラ不安感とかはあるんですけど、排卵日時期の方が辛いです😣
本当、漠然とした不安感とか無気力だったり、朝のお弁当作るのも怠かったり。
辛いですよね...
私はまだ病院などには行っていないんですが、漢方やら考えています。
出来るだけ薬飲みたくないんですが😣
前に同じような質問した時に、似たような回答して下さった方が結構いました💦
「ココロ・悩み」に関する質問
質問というよりつぶやきですが… 転職した上で育休復帰をして、子どもは保育園へ。 環境変化からか、夜泣きが始まり保育園の洗礼で体調も崩し。 私も風邪を引いていますが、激しい夜泣きでほぼ眠れないため治る気配もなく…
双極性障害の父親と接したくないが完全には無理だ、、ストレスだしイライラするし、怖い。急に家にくるわで迷惑。ちゃんとそれはやめてと周りから言ってもらってるからだいぶ落ち着いたけど、LINEも電話もほぼ毎日ある、…
眠れなくて。つい考えてしまいます。 今の時代、いい大学、いい企業が幸せになれる道ではない。 子供の思う道を進んで幸せになってほしい。 でも、中学受験の話を聞くと、、。 不安症で、正直頭も良くない。チャレンジ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました😮💨
私も生理前にも症状があり不安感よりイライラの方が強いのですが、排卵日のこの不安感だったり鬱状態な感じの状態が辛すぎて参ってます。
薬飲んで楽になるなら…とも思いますが薬に頼りたくないって気持ちもありますよね…
同じような方が他にもいるんですね!私だけじゃないって知れただけでも今少し心が楽になりました✨