
妊娠高血圧症候群での出産経験があり、3人目を考えています。血圧の管理について、初期から薬を処方された方がいれば教えてください。血圧が正常に戻った今、妊娠が難しいのか悩んでいます。
1人目、2人目のとき妊娠高血圧症候群によっての
出産でした。。。
3人目を考えていますが、2人とも個人病院で出産
したのですが、血圧のことも考えたら総合病院かなと
思っています😭
1人目、2人目のとき血圧が高かった方、初期から
予防として血圧の薬とか処方されたりしましたか??
わたしはもともと血圧は正常で、父が血圧高めなのもあり
遺伝もあるかもとは言われています💦
今は血圧も正常に戻っていますが、血圧のことだけを
考えたら3人目は難しいのかなと悩んだりもしています。
- りーくんらぶ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
初期から血圧が高くて体の浮腫も酷かった為妊婦健診の前日に電話して行ったら妊娠高血圧症候群の一歩手前と言われて出しちゃった方が安全と言われその日から入院で促進剤開始しました😣
初期から高かったですが、薬も処方される事無く様子見でずっときてたので自分でもてんやわんやでした😣😣
自分も母が血圧が高いのできっと遺伝だろうなぁと思います😅
りーくんらぶ
返信ありがとうございます!
ママリさんは初期から血圧が高めだったんですね💦
様子見は1番不安になりますね😱
やっぱり遺伝って大きいのでしょうけど、血圧は1番怖いですよね😨