※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

慣らし保育中の子どもが風邪気味で、鼻水やくしゃみが出ています。登園させるべきか悩んでいます。休ませるべきでしょうか。

現在慣らし保育中です
昨晩から、急にに鼻水が出るようになり
今日は一日くしゃみで鼻水出たら拭いて、
たまに吸引の繰り返しでした。

親としては、泣かずに下ろした瞬間遊びに走ってく
くらい楽しんでくれてるので
熱がなければ行かせたい気持ちがあるのですが、

鼻水拭くの嫌がるし、吸引しようと太ももで
頭固定するとギャン泣きなので
マンツーマンで見てるだけ大変なのに
この状態で登園させたら大迷惑じゃないのかな
と思います、、、

鼻水が少し垂れてる、ならいいのですが
くしゃみ+びよよーんで拭かずにはいられません。。。
スタイしてたらまだマシです、、、

風邪ひいてるてことは免疫も落ちてるし、
休ませるべきでしょうか?

明日はお昼ご飯までの3時間の予定です。
みなさんならどうしますか?

コメント

まんもす

数時間ですし、悪化させたくないので、お仕事休めるなら保育園休ませて様子見ます😢

  • ママリ

    ママリ


    明日休んで風邪悪化させないようにするのがいいですよね💦
    明後日から元気に登園してくれる方が親としても保育園側としても助かりますね☺️

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

出産の為の入園なら休ませた方がいいと思います!
仕事をする為の入園ならこれから鼻水くらいなら保育園に行かせなきゃいけないので、行けそうなら登園させます。

  • ママリ

    ママリ


    確かに、仕事なら預けるしかないですよね💦
    子供も悪化したらきついし、園や他の子に迷惑かけたら嫌です🤧
    明日朝連絡しようと思います☺️

    • 19時間前
まあ

慣らし中なら休ませて病院連れていきます!

  • ママリ

    ママリ


    発熱なくても病院行かれますか?

    • 18時間前
  • まあ

    まあ


    1回鼻水酷くて中耳炎になりかけたことが
    あるので薬もらうのと鼻吸いしに連れていきます!
    小児科でななく耳鼻科にいってます!

    • 17時間前
  • ママリ

    ママリ


    なるほど、風邪から中耳炎なる可能性
    あるから気をつけて様子見てみます!
    小児科は鼻水吸引してくれないなーって
    思ってましたが
    耳鼻科に行けば確実ですね!
    ありがとうございます🥺

    • 17時間前
  • まあ

    まあ


    小児科は余計な病気もらってきそうなので
    熱ない時は耳鼻科にいって鼻吸いと吸入してます!

    • 17時間前