

ママん
長男が少年野球を始めてからは土日祝全部が野球になってます😅

ねねこ
子なしの時にそう考えた事ありました。
知人は子供がサッカーをしていて休日も忙しい、大変だ等といいながらも、色んな所に行かせてもらって楽しいと充実している様子です😌
子供に費やす時間も幸せと思えるかどうかかもしれないですね🍀

ままり
子供がいる事で見える景色は全然違いますが、こっちの景色が絶対にいいか、って言ったら知らない方が良かったって人もいるでしょうし…
誰にも分からないですね🍀
-
はじめてのママリ🔰
元々縛られるの嫌だし自由がいいし常に責任を負ってる感じが嫌で、、
なら結婚はしても子なしがいいなって感じです、、、- 14時間前

ゆんた
それも1つの道ですね😊向き不向きありますしムリにこうってしなくていいと思います。成長してからの習い事どころか生まれてから当面は寝る時間すらあまりなかったですし🤔

はじめてのママリ🔰
私も子無しのときはそう思ってました!
でも、親になってみたらそれらの時間も楽しいんですね。世界一の推しが習い事を通して成長する姿を見るのが楽しいです。子どもの習い事を通じて出会う保護者は、教育に対する価値観が似ていて、仲良くなりやすいですし。
子どもがいなかったら絶対に行かなかった場所、絶対にしなかった経験、絶対に出会わなかった人、だらけで、子どもいるとむしろ世界がどんどん広がって行きます。

もこもこにゃんこ
習い事で他のママさんとの出会いもあるし、習い事に預けてる間、自分の時間過ごせたりもしますね🤔
まぁ、子なしと比べれば自分の時間は絶対削られますけどね。
子どもがいることで得られる物もあるし、そこはどちらが良いかはその人次第ですね。
私は子どもによって広がった新しい世界も楽しいので良かったです😊
コメント