※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人目BOY🩵
ココロ・悩み

長男が野球チームに所属しており、精神的なストレスから体調を崩しています。練習が辛いと言いつつも野球を続けたいようです。親としてどのようにサポートすれば良いでしょうか。辞めることが成長に影響するのか悩んでいます。

長男が野球チームに入っています。
先月から3回ほど早退が続いてて、精神的なものからの吐き気や頭痛だと最近わかりました。

4年になり、試合も多く人数も少ないため色々プレッシャーやストレスが重なって精神的、肉体的にもきつそうな感じです。
本人は野球はやりたいけど、練習がつらいと。
でも練習しないと上手くならないので、親としてどうしてあげるのが良いのでしょうか。

ストレスになってるのなら辞めればいいと思っていますが、子供の成長にならないですかね??
どなたかアドバイスいただけたらと思います🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

本人がやりたいならやらせればいいと思います🤔
辞めたいならやめるで☺️

試合には出たいけど練習は嫌だから行かないってなるのは周りからもいい気はしないので、練習辛くなったら途中で抜けるとかはどうですか❓

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    やりたいけど、やりたくない。とか色々矛盾してます😭
    多分野球は好きでやりたいけど、練習や色々なプレッシャーで辛くなってるんだと思います。

    途中で抜けるとかも性格的にできないですね😭

    • 17時間前