
どれがいいと思いますか?①立地のいい建売住宅3500万②立地の悪い注文住宅…
どれがいいと思いますか?
①立地のいい建売住宅3500万
②立地の悪い注文住宅4000万
③立地の悪い建売住宅2500万
建売だと2階建が基本だし、部屋数余る場合が多いです。
注文住宅は造作不要で家事動線のよいシンプルな家がいいなと思い検討していたところです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みー
立地の良さが何基準なのかにもよりますが、私なら①かなと思います!

はじめてのママリ🔰
私は立地こだわりました!その中なら①が良いです😊とはいえ大きな買い物なので、もちろんその建売もある程度気に入りたいです。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
こんな家に住みたいっていうのは明確にあるんです。でも立地のいいところは土地が高くて、注文住宅建てると5000万オーバーです。
建売だと、やっぱり間取りや内装で妥協しなきゃいけない部分出てくるので、うーん。。と。
立地はいいので、老後に売って本当に欲しい間取りの注文住宅買うのもいいのかなとも思いつつ…- 4時間前

QP
我が家は②にしましたが、今なら①でもいいなと思います!注文住宅でも色々後悔あるので😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
注文住宅でもやはり後悔あるんですね!家は3回建てないと納得いかない、などとも聞くので悩んでます💦- 4時間前

はじめてのママリ🔰
①か②ですね🤔
私もマイホーム悩み中です、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
悩みますよね…
立地いいなら将来的に売れるだろうし、老後は売って住み替えもできるかなと思ったり。子どものことを考えたら立地優先の方がいいんですかね🤔- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
立地の良いところは、駅徒歩15分内、学校徒歩10分以内、スーパー・ドラスト・コンビニが近くに何軒かある、日当たりもよく平らでハザードマップもクリア、です!土地だけで2500万くらいします。
立地の悪いところは、駅徒歩25分、学校徒歩20分、スーパーちょい遠い、コンビニ1軒、ドラストなし、日当たりはいいが坂を登った上にある、です。