
車で10分もかからないくらいの所に引っ越します。冷蔵庫の中身処理がめ…
車で10分もかからないくらいの所に引っ越します。冷蔵庫の中身処理がめんどくさいです。何か全て処分(というか食べる)しなくてもいいような方法ないですかね…😂
特に冷凍庫がやっかいで、子どものごはんのストックやら生協で頼んでる細かい野菜とか、かぼちゃやとうもろこしの裏ごししたものなどがあります。毎日子どものスープに使っているので、一時的にでもなくなるのめんどくさ〜とか思ってしまって😭💦
実家も近くではあるのですが、お恥ずかしながら実家の冷蔵庫、冷凍庫はカオスでして…😂😂
入らないよ〜って言われると思います。笑
なんとか全て消費しなくてもいいような方法、ないですかね…
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
大きめのクーラーボックスに保冷剤入れて運ぶのはダメですか?

はじめてのママリ🔰
冷蔵庫処理大変ですよね😭
そこまで時間が空かないならクーラーボックスに詰め込んで、しっかり保冷剤や氷を入れれば今の季節は持ち堪えることができルト思います😊

はじめてのママリ🔰
車で10分とかなら氷とか保冷剤でクーラーバッグにいれたらなんとかなると思います!

3児mama
めっちゃ保冷抜群なクーラーボックスに入れるか保冷剤や氷を入れた発泡スチロールですかねぇ💦
ただ、冷蔵庫の電源を事前に切らなきゃ行けない事と設置してすぐ電源を入れられないという事、電源を入れてから冷凍出来る温度に下がるまで…の事を考えると、クーラーボックスや発泡スチロールでは無理な気はします😭

はじめてのママリ🔰
さすがに夏場で1-2日冷凍庫使えないのは厳しいと思います。
冷凍庫の購入するか、食べきるか、捨てるかですね。
-
はじめてのママリ🔰
調味料とか冷蔵品ならクーラーBOXでいけるとは思います。
- 4時間前
コメント