
コメント

ちょこ
独身の時に引き籠りになった時期がありましたが、その時は、親が悲しむと思って、親のために引き籠りは辞めました。
お子さんのために、引き籠り辞めれませんか?
朝早くに起きて、お子さんと散歩して外の空気を吸います😊
太陽を浴びる事で、やる気が出たりしますよ✨
規則正しい生活をする。これだけで、引き籠りもネガティブ思考も、前向きになれる気がします。

はじめてのママリ🔰
インドア派+ネガティブです😅😅
自分の性格は変わってはないですが、子供に色んな遊びをさせたいなと思っては児童館や公園に行き、太ってるままだと将来子供がそれでからかわれたらどうしようと思ってダイエットをしました…!
子供のためって思ったら結構重い腰が上がりました😂😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。
確かに太ったママだとからかわれる可能性大ですよね…
どのくらい痩せられましたか?- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
まだ途中ではあるんですが
産後70キロから62キロまでは落としました😂😂- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね❗️
やはり運動ですか⁇- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
いや食事の方ですね!
食べるのを減らしました!- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
食べるのを減らしただけで8キロも減ったんですね!
なかなか運動できずにいて😢- 5月21日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ありません。
子供のため…頑張って朝日を浴びたりまずは庭先から始めようかなと思います。