※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

引きこもりから脱出したいです。産後、訳あって退職し子供と引きこもり…

引きこもりから脱出したいです。

産後、訳あって退職し子供と引きこもり。気つけば体重は増え肌はボロボロ。
性格もネガティブで嫌味な性格になっていました。

どうにか自分を変えて、働いていた頃のような自分に戻りたいです。

引きこもりや、ネガティブ思考な方はどうやって自分を変えてきましたか?

コメント

ちょこ

独身の時に引き籠りになった時期がありましたが、その時は、親が悲しむと思って、親のために引き籠りは辞めました。
お子さんのために、引き籠り辞めれませんか?
朝早くに起きて、お子さんと散歩して外の空気を吸います😊
太陽を浴びる事で、やる気が出たりしますよ✨
規則正しい生活をする。これだけで、引き籠りもネガティブ思考も、前向きになれる気がします。

はじめてのママリ🔰

インドア派+ネガティブです😅😅

自分の性格は変わってはないですが、子供に色んな遊びをさせたいなと思っては児童館や公園に行き、太ってるままだと将来子供がそれでからかわれたらどうしようと思ってダイエットをしました…!

子供のためって思ったら結構重い腰が上がりました😂😂