
鬱ですか?最近、自分が死んでも子供達にとって良い教訓になるんじゃ無い…
鬱ですか?
最近、自分が死んでも子供達にとって良い教訓になるんじゃ無いか、
自分が生きてる事が悪影響と思ってしまいます。
旦那の母は鬱病だった為、自分の身を削りサポートしていた姿、苦しんでいたことを知っているので旦那に自分の気持ちが沈んでても言えない、悟られないよう明るく振る舞っています。
自分の母もまた鬱病があり、心配かけたくないので相談は出来ません。
毎日時間過ぎるのが早く、前は料理が好きで1時間あれば7.8品同時進行で作れましたが、今は買い物行ってても何も浮かばず、料理も浮かばず、一品作るにも時間がかかったり失敗したり。
仕事をしておらず専業主婦で日中は何も手がつかず気づいたら子供達が帰ってくる時間で何一つ家事もしてません。
自分がだらしない人間に感じます。
- はじめてのママリ🔰

フィリーネ
早めに受診した方が良いと思います。
精神科系の病気って、自分では分かりにくいです。
専門家のサポートを受けましょう。

ママリ✴︎
病院行かれた方が良いです。悪化したら大変ですよ😭

ma
一刻も早く受診されてください。
気持ちが優しく、多才な方ほど自分のことを後回しにしがちです。
1時間で7,8品作れたというママリさん🥹
凄すぎます‼︎‼︎
本当に尊敬しかないです。
憧れます。(私はできません😭)
だらしないのではなく、今脳がSOSを出しているからそうなのだと思います。
脳を助けてあげてください🥹
私は、メンタルクリニック通院歴2年半です。
ママ、そして奥様が自分らしく生きていてくれることほど家族にとって嬉しいことはない。
自分を過剰に責めてしまうのも、脳がバグったせいです。
誰のせいでもない。
コメント