※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

切迫早産気味で自宅安静中ですが、横向きに寝ても良いでしょうか。真上を向いていると辛くなります。

切迫早産気味(27mm)で自宅安静になりました。
横になる時って、横向いて寝たりしてもいいのでしょうか?
真上だけ見てるとしんどくなってきます。笑

コメント

ママリ

横のほうがいいですよ!
仰向けは張りやすいので🥲

  • ママリ

    ママリ

    仰向け張りやすいのですね😭
    聞いておいてよかったです!
    横向きにゴロゴロしてみようと思います✨

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

1人目のとき切迫早産で自宅安静、必要最低限以外は完全寝たきりでしたが、シムスの体位?!が1番楽でした!

  • ママリ

    ママリ

    自宅安静なのですが今回上に2人いて結局ご飯とか家事で動いてしまっていてまずいなと思ってます💦

    シムス調べてみました!
    ちょうど良さそうな抱き枕みたいなぬいぐるみがあるので挟んでみようと思います☺️✨

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子いると大変ですよね。
    私も現在妊娠中なのですが、今回も自宅安静中です💦
    張り止めの薬飲みながら、なんだかんだ動いてしまっています😭

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    同じ境遇ですね🥹
    ママリさんも上にお子さんいて頑張られているのですね😭✨
    ちなみに何週から支度安静になりましたか?

    私も張り止めの薬を今日もらい先ほど飲んだところです!
    分かりますよ😣結局やることたくさんあってトイレ以外安静なんて無理ですよね💦

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい、支度安静ではなくて何週から自宅安静になりましたか?
    と書き間違えました😭

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません。
    私は安定期はいってからの出血をきっかけに、それからよく張るようになり、張り止めを飲みながら仕事もしていたのですが、25週からもう安静生活です💦今は27週になります。

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    安静同じです🥹
    トイレ以外は横になっていますか?
    私も早く27週来て欲しいです!
    1日が長くて長くて😣

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだかんだ上の子(小1)がいるので難しく、学校に行ってる間だけ横になっています。もう家事は本当に必要最低限しかやってません💦張り止め飲んでても1日に何十回も張ってしまうんですが、そのたびに少し座って…の繰り返しです😭

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    うちも長男小1です!
    分かります、入院と違ってずっと寝るだけは無理ですよね😭
    私も旦那と母に頼れるところは頼ってあとは張り止め飲んで横になるでなんとか乗り切ってますが次の検診が不安です😭
    お互い入院になりませんように😣✨

    • 5月15日