
コメント

tomato
私もそうです。上の子を公園で遊ばせてきてくれるし買い物にもこどもつれて行ってくれる。夜泣きにも起きてくれるし、新生児の三番目のために夜中泣いたら起きれるように準備しててくれる。。愛してるか?と聞かれるとときめく気持ちはなくなってるなぁって思ってます。
のんびり屋で、ごはんものんびり。寝かしつけものんびり。それにイライラしたりしてます😅

ままままくらぼ
あぁ。なんか分かります。
トキメキはないですよね💦
うちも家事育児にとても積極的で、頼んだ事は全部やってくれます。
でもミスにイラッ…。
旦那に感謝って難しいですよね💦
二人三脚なんだから、お互い頑張って当たり前って思っちゃいます^^;
酷い旦那の話を聞いて、それよりはマシだなとかって比べてみるのはどうですか?
私ここでとある質問をしたら、あーうちの旦那っていい奴なんだなーって感じて、少しだけ大事にしよって思えましたよ😁
上から目線www
-
りまま
共感ありがとうございます😣
お互い頑張って当たり前、本当そう思います!家事育児やって当たり前ですよね、本来。しかも完璧にやってほしい!笑
ママリ見てると、失礼ながら酷い旦那さんの話が多くて、私は恵まれてるなと思うのですが、うーん、それわかってて選んでるんだし、、とか思っちゃって😅
旦那さんにイラついた時、どうしてますか?- 5月29日
-
ままままくらぼ
あたしレベルでやってくれよ❗️って思いますよねww
でもやってくれるだけまだいいですよね^^;
前はお母さんみたいに色々言ってたけど、イラついた時こそ優しくしたり、言わなかったりするようにしました❗️
そしたらちゃんとやってくれるようになりました👍
男の人は言わない方がちゃんとなるのかも😅- 5月29日
-
りまま
返信ありがとうございます!
そうなんですね✨私もなるべく言わないように耐えてるんですけど、これはという時、優しく明るく言っても逆ギレされるのが本当に腹立ちます‼️キレたいのはこっちだよ。昨日の夜から口聞いてません。。
好きでもない人と一緒に生活して喧嘩して、お互い窮屈だしつらいです😢- 5月29日
-
ままままくらぼ
あー逆ギレ1番やだ‼️うちもしますよ、逆ギレ😤
好きな気持ち、忘れちゃってるんじゃないですか?
結婚して、子供が産まれて、環境が変わったし、身心ともに余裕がすり減ってきて、気持ちも変わるのも無理ないですよ💦
今の環境でどう上手くやればいいのか、ゆっくり考えましょ?
相手を変えるんじゃなくて、自分が変わってみるとか🤗- 5月29日
-
りまま
そうですね😣何を変えたらいいのか考えてみます。アドバイスありがとうございました✨
- 5月29日

みぃ
出産して初めての育児でバタバタしている間は、夫を男として見られなくなりますよね。
私は子供が1歳半を過ぎて(授乳も離乳食も終わって手間が減った)から、また夫を恋人のように見られるようになりました😊
心に余裕が出来たからでしょうか。
たらさんも、そのうち気持ちに余裕が出来て、旦那さんへの好きが戻るかもしれませんよ?✨
-
りまま
コメントありがとうございます!そうなんですね、やはり育児で精一杯なのが原因なのですかね。あと半年したら、また好きになれるかなぁ。。そう信じたいです😭それまでに夫婦仲が決定的に決裂しませんように😭
- 5月29日

海月
同じです(´-`)生後6ヶ月くらいまでは
むしろ、触るな!近寄るな!って
感じでした。
レス気味にもなり、嫌いじゃないけど
触られると鳥肌が立つし
二人目は無理かも
しれないかなぁーと思ってましたが
一歳半で
断乳してから仲良ししても、触られて
嫌じゃないときが増えていきました。
子供を守るために、本能で周りのひとを
遠ざけるのは仕方ない事ですよー
猫の母さんも同じです(笑)
人間として尊敬して、パパとして
まぁまぁ合格。なら
時間が経てば大丈夫ですよー(*^^*)
-
りまま
コメントありがとうございます!やはり一歳半ですか✨(上の方と同じ!)私はもう母乳は卒業してるのですが、まだスキンシップ無理です😥猫の母さんもそうなんですね、そう聞くとなんだか安心します😣笑
- 5月29日
-
海月
男として見れないは、女として
見られないのと同じですよね。
多分その時期は女として見られて
なかったんだろうなぁーと思います。
なるべく、スキンシップに慣れるため
肩もみとかさせてあげてました。
腰とか揉ませてあげても良くってよ。
位でしたね(笑)- 5月29日
-
りまま
コメントありがとうございます!むしろ女として見られたくないです💦キスしていいよとか言われると、顔近づけるな!って思っちゃいます😣
マッサージもちょっと前までは頻繁にしてもらってましたけど、最近はそらすら嫌です😭- 5月29日
-
海月
ではしてあげたらどうですか?
マッサージ(*^^*)
こっちの都合で、気分のいい時だけ。
お風呂上がり
手だけとかなら対して鳥肌たたないですよ(笑)
触れられてるだけでも
旦那さんは安心しますし、
家事してもらった時だけでも。
そこからお触りされないように、
産後クライシスで赤ちゃん以外に触られるのが
ダメになっちゃってるんだよ。
ゴメンね。
家事お疲れ様ーって☆- 5月29日
-
りまま
なるほど!いま絶賛喧嘩中で口聞いてないので、ほとぼり冷めたらやってみます💪
ありがとうございました✨- 5月29日
-
海月
なるほどー!
それは触りたくも、触られたくもないですねーーー(*^^*)- 5月29日
りまま
コメントありがとうございます。厳しいこと言われるかなと思ったので、共感して頂けて嬉しいです😭
でもtomatoさんは3人目もいらっしゃるのですね!私なんて2人目も危ういです💦
旦那さんへの態度は前とかわりましたか?私は、なるべく頑張って仲良く感じ良くしてますが、バレバレだと思います。申し訳ないけど、気持ちにウソがつけなくて😥