※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅんく
ココロ・悩み

今日幼稚園からの帰りに小学生の一斉下校とかぶってしまいました。後ろ…

こんばんは
今日幼稚園からの帰りに小学生の一斉下校とかぶってしまいました。
後ろから全速力で走ったり、後ろ向きで歩きながら話をしたり、ふざけあって道に転がったり…
子供なので帰れる気持ちが嬉しいとおもいますが…
危ないと思い子供をフェンス側ギリギリの左、私は小学生組の右に歩いていました。
しばらく歩いていると一人の男の子が(1~2年ぐらい?)子供が歩いているフェンス側を走りながらすりぬけていきました。子供は転けそうになりましたが手をつないでいたので転けませんでしたが、もし転けて頭から転けたら…と思ったら怖くなりました。
以前から下校のマナーは悪いなぁと思って降り、今回の件で腹がたったので小学校に電話をいれましたが「はいはい、注意しておきます」みたいな適当なお返事でした。
なにか自分で対策ができることはあるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

時間被らないように避けるぐらいしかできないですよね💦
どこの地域もそうかもしれませんが
小学生の下校時間と出かけるタイミング被った時
うわぁー最悪って思います😭

でもうちの地域の場合、
小学生よりタチ悪いのが大学生なので
小学生が可愛く見えます😓
大学生は道幅端から端まで広がって歩くので
後ろから歩行者や車が来てても全く無視でそのまま歩き続け、
クラクション鳴らされたら車に向かって睨む、暴言吐くで本当に最悪すぎます🫥

とにかく時間被らないようにするか、
道を変えて対応してます😓
と言っても限界ありますけど😭

はじめてのママリ🔰

徒歩だとどうしても被るときありますね。車送迎は無理ですか?