※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
住まい

近くの建築会社とアイ工務店で標準装備で2500万(建物)くらいの地域に…

近くの建築会社とアイ工務店で標準装備で2500万(建物)くらいの地域に住んでいます。
建売に3800万出すなら4000万で注文にしたほうがいいと思いますか?
土地がだいたい1200.1300万くらいなので4000万あれば建売と同じくらいの面積、内容の家が建てられそうです。
同じ感じならわざわざ建てなくていいんじゃないかと思っていますが建売だと建てる工程が見えないのが不安なところなのかなと悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら建売を買うなら、めちゃくちゃ立地がいいところに限りますかねー。
建売はコストカットのオンパレードなので、なかなか信頼できません💦おっしゃる通り、建てる工程が見えないのはこわいです。
注文は愛着がかなりわきますよ。あと多少納得できない部分も、まぁ自分で決めた間取りだし、仕方ないかと思えます。

はじめてのママリ🔰

本当に同程度で注文住宅建てられるなら注文住宅にします!

ただ、建売は基本的に相当安くしているので、同じ内容で注文住宅は基本的に建てられないと思っていいと思います💦
最初は2,500万と言う話でも最終的には+500万円くらいはかかってきて、建売3,800万円に対し、注文4,500万円くらいはかかりそうです💦