※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を吐いた後、ミルクをあげた方がいいでしょうか?現在生後10ヶ月で…

離乳食を吐いた後、ミルクをあげた方がいいでしょうか?

現在生後10ヶ月で3回食です。
普段は
 7:00 離乳食+ミルク80
 12:00 離乳食
 17:00 離乳食
 19:00 ミルク160〜200
この様なスケジュールでお昼の離乳食後にはミルクはあげていないのですが、今日は風邪で痰が絡んでいるからか離乳食中に食べた物ほぼ全部吐いてしまいました。

吐いてから1時間ほど経っており今のところお腹は空いていなさそうですが、栄養面を考えると追加でミルクをあげた方がいいでしょうか?
お腹が空いていなさそうであればあげなくてもいいのでしょうか?

コメント

ゆき

アレルギーで吐いたとかじゃなければ、無理にミルクは飲ませなくてもいいです。
もしお腹が空くようなら間でおやつをあげるか夕食を少し早めてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    様子を見てみます🙂

    • 6時間前