※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

水筒を借りてから一週間が経ち、返却したいのですが、ママさんと会う機会がなかなかありません。LINEで返却の意思を伝える際、どのようにメッセージを送れば良いでしょうか。

先日訳あってミルク作るお湯を
近所のママさんに貸してもらいました。

その際そのママさんがお出かけに持っていく
ミルク用の水筒?にお湯を入れて貸してくれました😭

水筒が乾き次第すぐ返却することを伝えると
今日じゃなくて良いよ!と言われたのですが
やはり申し訳ないので
ミルク作りすぐ水筒洗って乾かしたものの
夕方に借りたのもあって夜遅くなってしまったのと
(食洗機なく手洗いのため中々乾かず😭💦)
ママさんにも年子で小さい子がいるのもあったので

明日ママさんが都合よければ
返却しに行きたいことを伝えたら

本当にお互いの都合合う時で大丈夫!
お出かけ用の水筒5本程度あるので気にしないで〜
(返却しに行きたかった次の日は
ママさん用事があったみたいでそもそも無理でした)
って感じで会話が終わってしまって😭

もう水筒を借りた日から一週間はすぎてて
流石に返したいのですが
ピンポン鳴らしても基本居留守が多めで
(下の子が生後半年くらいですがまだ細切れのため
一緒に休まれてるのもあります)

一度LINEを入れたいのですが何と言ったら良いでしょうか??

ママさんとは同じ賃貸で歩いて30秒くらいの
距離で近いのもあっていつもお散歩とかでも会うので
その際に返せたらと思ってたら
休日やGWが重なってママさんも
お出かけされてる日が多く中々ちゃんと会えなくて😭😭
一瞬姿見えても
こんにちは〜!と挨拶はするものの用事に出かけられたりで
(下の子が手術して抱っこじゃないとダメなのと上の子イヤイヤ期➕即色んなとこに行ってしまうみたいでバタバタされてるのもあります)
ちゃんと時間がある中であえてなくて😭😭


もっと早くにLINE入れるだったと反省してます。
批判は控えていただきたいです😭😭

コメント

mizu

宅配ボックスとかも無いですかね…??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    宅配ボックスないんです😭😭

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ階にママさんの親御さん住んでて
    親御さんとは何回かお会いしてお話しすることもあるので親御さんに返却するのもアリなのでしょうか、?😭

    • 12時間前
  • mizu

    mizu

    事前にラインなどで許可得られたら、親御さんにお返しするのもありかと思います!!

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度ママさんに聞いてみようかなと思います😭💗
    ありがとうございます!!!

    • 12時間前
ムージョンジョンLOVE

お手紙入れて玄関にかけておきます。
さすがに返さなさすぎかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭

    • 11時間前
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    時間合わせて返されても、ちょっと立ち話しないと、とか気負ってしまうので、私は玄関にかけておいた経験があります。
    日時合わせてって結構面倒くさいです…すみません。

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにお話ししないととか思わせちゃうのは申し訳ないです😭
    貴重な意見ありがとうございます!!
    とても参考になりました🙇🏻‍♂️

    • 11時間前