
子どもが発熱した際、いつ職場に連絡すべきか悩んでいます。夜間や休日の連絡は必要でしょうか?当日の朝に電話するのが良いのでしょうか?
子どもが発熱などしていて、急に仕事をおやすみしなければならない時、いつ職場や上司に連絡していますか?
夜間や、休日、上司がお休みの日、の場合に子が発熱した場合、メール(メッセージ、LINE含む)をしておきますか?
おやすみされているのに迷惑ですよね?それでも即時に知らせておいた方がいいのでしょうか?
当日の朝に電話で、が無難ですよね?
4月から育休復帰し、仕事がまだ1人前に出来ないので引き継ぎや人員確保などする必要は特になく、気にせずいつでもおやすみしても良いよと言われているのですが😂
いつ連絡すればいいのか未だ掴めず。。
- ママリ(1歳8ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

ママリ
当日の朝に電話してます!
仕事モードじゃない時に連絡入ったら嫌だと思うので💦

くろすけ
早めにわかってる場合は早めに伝えます。代わりの人が必要の場合もあるので💦
グループLINEがあるのでそちらに送ってます。
ママリ
やっぱりそうですよね😊安心しました、ありがとうございます。