
添い寝を始めると、子どもが完全に寝るまで付きっきりになるのではないかと心配しています。ベビーベッドでは一人で寝かせられましたが、添い寝ではそれが難しくなるのでしょうか。
今までベビーベッドでの寝かしつけは子どもがまだ寝てなくてもある程度よしよしなりトントンなりしたあと私が部屋を出たらしばらくして1人で寝ることが多かったんですが、
添い寝をするようになると寝かしつけのとき完全に寝るまで付きっきりじゃないといけない感じですよね?
ベビーベッドは囲いがあるのでまだ寝てなくても1人で寝てもらうことができましたが、添い寝にするとそれができなくなるのかなぁと思いまして…
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

🌸
うちはベッドガード付けてます!
せっかく1人で寝てくれているなら、添い寝になってしまうのももったいない気がしてしまいますね🤔💦
はじめてのママリ🔰
ベッドカードあったら落ちる心配なくて安心ですね!ちなみに、ベッドガードの間に挟まったりとかありませんでしたか?🤔
そうなんですよね、添い寝にして今より子どもも大人も睡眠の質が落ちたりするのかなぁとちょっと心配してます😂
🌸さんや他の添い寝されてる方はだいたい子どもが寝付くまで一緒にいる感じですよね…?