※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月になったんですが今だにおすわりできません。ずり這いはできて…

生後8ヶ月になったんですが
今だにおすわりできません。
ずり這いはできていて今はハイハイしそうな感じです。
同じくらいの月齢の赤ちゃんはおすわりできている子が結構多いので焦ってしまいます。
成長ゆっくりさんの子を持つママさん、何ヶ月でおすわりやハイハイが出来るようになりましたか??

コメント

ママリ

ちゃんと自分からおすわりできたの10ヶ月ごろでした!ハイハイは1歳過ぎてからでハイハイしてから一週間せず歩き出しました😌

ママリ

おすわりは9〜10ヶ月頃でした!
8ヶ月くらいからハイハイしてました!

成長ゆっくりなんですかね?🤔
個人差の範疇で、特別遅れてはいないかなと思います!
今1歳8ヶ月、保育園でも身体能力良いほうと言われるくらいに育ってますよー😊

さあた

お座りは9ヶ月の頃でした!
ハイハイは10ヶ月です!

  • さあた

    さあた

    ずり這いはしてません!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちは未だにずり這いでハイハイしません😂
お座りも10ヶ月後半でした🥹💨

はじめてのママリ🔰

10ヶ月でおすわり
11ヶ月でつかまり立ち→つたい歩き→ずり這い
1歳1ヶ月でハイハイとうつ伏せから1人で座る
こんな感じでした!

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子もお座りは9ヶ月でした。ある日いきなりです。
ハイハイも9ヶ月でした。

はじめてのママリ🔰

私の子供も8ヶ月でおすわりできません
7ヶ月検診で来月また来てといわれ、来週再検診ですが、お座りする気配ありません🤣🤣