

はじめてのママリ🔰
漢字的にも女の子かな?と思ってしまいました。
みちや、みちとならありだと思います。

はじめてのママリ🔰
女の子っぽいと思いました💦
漢字を変えると男の子っぽくなるかも!
充智とかどうでしょう🤔

ままり
素敵なお名前ですね💓
漢字は女の子っぽいなと思いましたが、しばらくは持ち物はひらがなで書きますし、呼ぶときに漢字は関係ないのでいいのかなとも思います😊
女の子っぽい名前の男の子も周りに結構いるので、つけたいお名前でいいと思います✨

はじめてのママリ🔰
保育士してますが、みちくんいました!
漢字が実知だと少しか女の子寄りなのかなと思いました。なのです少し漢字を見直してみてもいいのかなと思いました☺️

はじめてのママリ🔰
女の子だと思いました💦
男の子ならさねともくんとかかなと💦

はじめてのママリ🔰
私の周りにもいるのですが女性なので女性の名前のイメージがあります
最近は アイ 君とかいますが それとはまた違ったイメージがあります
中性 ネームというより女性の名前のイメージがあります

✩sea✩
ここでも中世ネームよく見ますが、ここは女性しかいないので、大人の男性で女性名寄りの中世ネームの方の意見は聞けないですよね💦
つい数日前に、「改名したいくらい悩んでる」という中世ネームをつけた方がいましたが、そうならないという自信のもと、付けるならいいと思います。
サッカー選手に吉田麻也選手がいますが、どう見ても聞いても「女の子の名前?」と私は未だに思っていますが、きっと今では「そんなの気にするな!」という意見が多いと思うので、そうなれるかどうかは、親の気持ち次第だと思っています。
ただ、良く、名前は親からの最初のプレゼント、他人がうるさく言うのは聞かなくていい、とか言われますが、名乗るのはお子さんなので、旦那さんや周りの男性に、その漢字でその読みでどう思うか、と聞いてみるといいと思います。

はじめてのママリ🔰
私の母がみちって名前なので
女性のイメージがあります

はじめてのママリ
正直な意見をすると、女の子っぽいのと、名前っぽくもないかなと思いました💦
コメント