
旦那が友人にお金を貸していたが、突然200万円の請求が来て困惑しています。手紙は本人からのものか弁護士を通じたものか、請求の正当性や証拠の有無について不安があります。裁判の可能性や対応についてアドバイスを求めています。
すみません‼️
以前質問して回答いただいたのですが、
少し電話で弁護士さんに簡単にお話したところ
その手紙は有効だと言われ焦ってます💦
長いのですがアドバイスいただきたいです…
⬇️以前の質問をコピーしました⬇️
(少し文がおかしくなっているかもしれません。)
旦那が3年前にあった友人との金銭トラブルで旦那の会社にその方から謎の手紙が届いたらしいです。
(同じ会社で一緒に働いていたため会社に送ったと思われます)
もうその友人は会社を辞めています。
会社に借金取り?から電話が何度もあったためその方が借金があった事は会社全体に知られていました。
旦那はお金は貸さないぞ!とずっと言っていたのですが生活が出来ないとしつこく何度も言われていて、
旦那は自分のお小遣いを渡していたのでわざわざ自分のお小遣いを無くしてでも人にお金を貸したら俺が損をするからと言って
それなら1000円プラスして返してくれと何度も貸す度に自分が得をするようにしていたようです。
その方のお金の使い道はギャンブルです。
毎日パチンコ、競馬で休みの日は朝から並んで閉店までいる程のギャンブル好きは有名で、旦那以外にも何人からもお金を借りていました。
ですが旦那はお金をプラスして返せと言っていた事でその時にプラスして渡していた合計お金8万と
お金を早く返せと言われ喧嘩になった事で精神的にやられてしまったからと
200万程の請求を書いた手紙が届いたようです。
3年前に連絡手段を全部切られ仕事も飛んで逃げられたため
いきなりの手紙で驚きました。
何年間も貸し続けていたので、プラスして返してと言っていたのは合計8万程は全然あると思います。
全部記録していたと書いてあったようですが本当かは知りません。
プラスして返すからとはその友人ももちろん同意の上でした。
お金を返せと喧嘩になったのはドライブレコーダーに記録が残っていると...
だから証拠はあると書いていたようです。
3年以上前の物を今さらドライブレコーダーを見つけたのかは本当か分かりません。
ずっと大事に持っていたのかもしれません。
他にお金を貸していた方によると
今もギャンブル漬けでお金に困っていると言っていたようで
お金を借りられる所が無くなったから旦那が狙われたんだと思うと言っていました。
最後に払わなければ裁判をします。
と書いてあったみたいです。
ここまでの話で聞きたいのですが、
・手紙は友人本人から届いたのですが、これは弁護士などを使ってこの手紙を送ってきているのでしょうか?
それとも本人の独断?で精神的にやられたから 200万渡せと言っているのでしょうか?
お金が無いため弁護士を雇うお金すらもないと思うと聞きました。
今は、無料相談などもあると思いますがそれで手紙を出したら良いと思うとか言われるのでしょうか?
・プラスして返せと言っていた旦那も悪いのですが、同意はありましたし、それに納得の上で友人も旦那から借りていましたが、今になってそれを返せと言うのは可能なのでしょうか?
同意と言っても口頭での話なのでお金を取られたとか言えばどうにでもなってしまいます。
・お金を払わないと裁判をすると言っていますが個人で作成したかもしれない手紙を信じて合計208万を大人しく払った方がいいのでしょうか?
ここで揉めるより、もう関わるつもりが無かったのでさっさとお金を払って終わらせる?と話しているのですがどう思いますか?
・まずそういう時って個人の名前でお手紙届きますか?
弁護士を雇っていたら弁護士事務所?から手紙が届きますか?
馬鹿な事を聞いているのは分かっています...
ですが、旦那はこれ捕まるやつ?と言っていて私も初めての事なので本当に意味が分からなくて
裁判?こっちも弁護士とか雇わなければいけない?とか大人しくパーツと渡しちゃう?とか...
でも俺が悪いからとこっちは証拠とか残していないし...
と言っていて、まあ始まったのは10年程前からの話なのでそれは残してるわけないです...
⬆️ここまでが以前の質問です⬆️
ここから気になったので旦那が少し弁護士さんに電話で聞いてみたようなのですが、
個人の名前で届いたお金の請求でも有効ですと言われたらしく、え?となってます…
その手紙には2週間以内に返事をして
お金を払うか払わないか返事をしてください。となっていて
払うならそこでもう関わるのをやめる
払わないなら裁判します。
と書いていたらしいので
もう少ししか期日がありません。
無視して放っておくつもりだったのにまじか…状態です💦
まず、そんな事で裁判を起こせるのか謎です。
証拠はある!と言っていますが
旦那的にはありえないらしいです。
電話でパチンコ屋に呼ばれてお金足りなくなったからと言われてその場でお金を渡したり
給料日にそのままお金を渡したりしていたみたいです。
LINEでのお金の話はほぼないです。何ヶ月も前のお金早く返せよ!とかお金まだ?とかしか無かったみたいです。
今日何円渡したから何円返せとか記録は0です。
旦那も何年も前のいつお金を何円渡したかなんて覚えているわけないと言っていました。
友人が元から裁判を起こす予定でその時から記録をしていたなら有り得るかも知れませんが、
そんな事普通有り得ません。
まだ返してもらっていないお金もありますが3年前なので
何円あったかも分かりませんが
10万以上は余裕であると言っていました。←おい。笑
ですがこちらは証拠なんてありません。
旦那周りも何人も返してもらってないし
旦那より高額な人もいるみたいです。
全員合わせたら請求額より多いと思います。
ですが全員口頭で会って渡しているので証拠はないようです。
向こうは適当に日付・金額を書いて請求してきていても
有効になるのでしょうか?
それに反論してもこちらも証拠なんて無いわけですし。
弁護士さんが言っている事は本当なのでしょうか😭
弁護士さんにも当たり外れとかありますか?
来週直接弁護士さんの所に行くと言っていましたが
期日がないので払うとなったら急がなければいけません。
適当な事を友人が言っているので本当に腹が立ちます。
裁判してブラックリスト入り人がお金の請求してきて
怪しいとか思ってくれないですかね?
普通何年も前の事急に言い出してお金返せなんておかしいと思いませんか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 生後6ヶ月, 7歳)
コメント

ひよこ
弁護士雇ってるなら事務所から届くはずです🤔
相手のその手紙が有効なんであればこちらが貸したお金の請求を個人で手紙でしても有効になると思うので試しに返事してみたらいいかなと🤔
もしくは本当に弁護士にお願いして
こっちから貸したお金の請求すればいいと思います。
208万払うなんてあほらしいですし。

はじめてのママリ🔰
えぇぇ😇って感じですね…
私も手紙が有効なら弁護士の先生に相談してこちらも手紙で請求したらどうかなと思いました。
私の人生経験では弁護士さんもあたり、はずれあると思います、なので別の弁護士さんに相談されてみてはいかがでしょうか?
200万の請求は脅迫罪にはならないんですかねぇ🤔法律詳しくないのに失礼しました🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
こちらは弁護士を通して本格的に請求してみましょうか🤣
逆に焦らせたいですね!
やっぱり親身にしてくれる方とこんな友人間の金銭トラブルなんて…って思われる方もいますよね💦
1回話を聞いてみてやっぱり他の人にしたいので…とか大丈夫なものですか?
何人かに相談して決めるものなのでしょうか?
正直言ったもの勝ちみたいなところありますよね😂
あちらもあの喧嘩は脅迫だったと言っていますが
こちらもこの手紙脅迫ですよね?
それならもうお互い様ですね!とかならないのでしょうか笑
こんな金銭トラブルの裁判どう決めるのか意味分からないのですが笑
法律って意味分からないですよね🤷🏻♀️- 4時間前
はじめてのママリ🔰
お金が無いので雇えないはずです。
それが通るならこちらも通りますよね?
請求額以上の額を適当に日付いれて
請求したらOKなのでしょうか🤔
それならなんでもあり過ぎません?笑
直接会って届いた手紙をきちんと弁護士さんに見てもらうつもりです。
精神的な代金とか高すぎません?笑
慰謝料らしいのですが、慰謝料とは?状態です。
よく分からないです💦