※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこままり
家族・旦那

義父母が家に行くたび何かを食べさせようとしてきます。1歳になったらも…

義父母が家に行くたび何かを食べさせようとしてきます。

1歳になったらもう色々食べさせなきゃ!!みたいな感じで。
昨日は食べさせたことないのに桃、しかもわざと目の前で調べて桃はアレルギー出やすいって言って、少量を食べさせて終わりにしようねって言ったのに、まだ食べたいみたいだ!!てもう少し勝手に食べさせようとするし。
しかも大人が食べて口つけた残りの残りを。
私口つけちゃったので!!って言ってるのに耳栓してるのかな?ってくらい何も聞いてくれません。
結局旦那が察知して抱っこして連れて行ってくれましたが、、、。
その後もかっぱえびせんなら食べられるだろって勝手にあげちゃって、しかも結局一気に7本ほど。
私も馬鹿なのでかっぱえびせんなら食べられる硬さかな、とその時は無理に納得させたけど、後から1歳から用もあったことを知り、エビも食べさせたことないことを思い出し、しかも塩分、、、。
もう最悪です。
それなのに平気で預けてね🎵みたいに言ってくるのです。
そんな勝手に色々やる人に誰が安心して預けられるのか、、、。
しかも娘があせもが瞬時によく出るタイプで食後に顔が赤くなってたら焦ってるし。
義母なんて過去に飲食店の何が入ってるかわからないアイスを勝手に食べさせてしまい、口の周りにぶつぶつができてしまって焦ってLINEで謝罪してきたりしたのに、もう忘れてるし。
イライラが止まりません。
今度私3泊4日で入院するので夫に預けるのですが、当然実家も行くかなとおもうので心配で仕方ありません。
私という感じの目がなくなったらもう何をするか、、、
私は歯科衛生士なので虫歯は絶対作りたくないと努力してるのにその辺何もわかってもらえないし。
私も馬鹿なので頭の回転が遅くその場では言えず後からイライラが止まりません。

コメント

ひよこままり

塩分が赤ちゃんにダメな理由がうまく説明できないので教えてください。
正直私もどうしてなのかをうまく言えないです。

はじめてのママリ🔰

勝手に色々されるのまじウザすぎますよね‼️
うちの義家族もそんな感じで、まじでうざいほど旦那に文句言いました😅
私も看護師なのですが、卵アレルギー持ってる息子に対して義父に軽視する発言とかされて、お前素人で育児もまともにしてなかったくせに何がわかるん?と思ってます。
本人に言えない時は、目の前で嫌味ったらしく旦那に言うようにしてますw
塩分は、体に負担になるのでとかで伝わりませんかね?

  • ひよこままり

    ひよこままり

    共感していただき嬉しいです😭
    自分たちの子供がたまたまアレルギーがなかった(いや、夫はスイカとメロンアレルギー疑惑🧐笑)のを良いことに大丈夫でしょ!!食べてダメなら考えよ!!みたいな感じで食べさせたことないリスク高めなものを初回で大量に食べさせようとしてくるのが😭
    しかも大人の食べかけ😂
    別に私も神経質に育ててるつもりはないのですが、流石に危ないから!!と思うことばかりで。
    看護師さんさすがです、ありがとうございます、次からそういう感じで言ってみます!!🥲

    • 4時間前