
年間400万貯金している方は、具体的な目的や金額を決めているのでしょうか。私たちは老後資金や子どもの大学資金を考えていますが、貯金しないことに対する意見が気になります。
年間400万程度貯金されてる方は、いつまでに、何用にいくらと決めていますか?
それとも、あればあるほどいいからって感じなんですかね?
うちは正社員共働きですが、老後用に年間100万積立ててるくらいです。
生活防衛費と、子ども1人の大学資金1000万、マンション購入済み、車や家電など特別に大きなお金が必要そうならボーナスをあてて、特になければ娯楽に使ってます💦
やばいですかね😱?
前に質問したら、みんな頑張ってる中貯金しないのは病気?と言われましたが、そういうただの批判は無しでお願いします🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さんと旦那様の年齢にもよるかもしれませんが、年間100万貯金で老後足りる計算なら良いと思いますよ😊今後収入が増えたら貯金額増やしていくのでも良いと思いますし。お金って使うのも大事だと思っています。

はじめてのママリ🔰
貯まる環境なら使うのもアリだと思います。
ヤバいのはお金ないのに使っちゃうことですから。笑
金は天下の回りものです!!
使ってもいずれ手元に戻ってきますよ笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
私も最低限は確保できてるしもう使っちゃえーって思ってたのですが、その貯金額で使ってるのやばくない?この先どーすんの?みたいなツッコミをたくさんいただいて不安になりました…- 3時間前

はじめてのママリ🔰
用途は全然決めてないですが、備えあれば憂いなし!と思って貯めてます。
年間400万~くらいです。
批判する人怖すぎますね…余裕がないのだとは思いますが…
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
35歳で、子どもが就職するまでは年100で、就職してから定年まで10年あるのでそこからはもっと貯金する予定です。
考えが甘いとか批判的な解答ばかりで不安になっちゃって🥲🫠
はじめてのママリ🔰
住宅購入済みで学費もある程度確保されているので、そんなに厳しいとは思いませんでした。
ここ最近の物価高もあり、もちろん蓄えはあるに越したことはないけど、
お金を使って今の暮らしを充実させるのも大切ですよね☘️極論で言うと人間いつ死ぬかわからないし😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
10件くらいは、どう考えても考えが甘い、絶対やってけない…とかで、パニックでした😣
やばい!お金足りない〜!と
もっとお金使っておけばなーだったら、後者の方が嫌なので自分を信じることにします。笑