
コメント

はじめてのママリ🔰
どのくらい義母が気を遣ってくれるかによりますが、月5万貰えるなら仕事として割り切れます。
欲を言えば7万は最低でも欲しい所ですが…😅w

はじめてのママリ🔰
義母から生活費としてということでしたら、7万ぐらいほしいですね🤔ローン額にもよりますが。
生活費別で手間賃としてママさんにということでしたら2万ぐらいもらえると嬉しいです♪
-
はじめてのままり
そうなんですよ、2万くらいは別で使ってって言うならまだ100歩譲って許せますが私にはメリットなんて何にもないし、なんなんだろうなと😅
- 11時間前

唐揚げ
うちに義母が転がり込んできた、ということでいいですか?😂
義母と夫が働いている。
自分は専業主婦 が前提で
光熱費1万
食費1万
家賃として3万
外食代2万くらい
かなー😂
義母の経済力と、性格にもよりますが、10万くらい入れろ?とは思いますけど、同居するってことはお金ないのかな?たいして稼いでないのかな?と思うので、それなら合計5〜6万かなと思います。
-
はじめてのままり
そうなりますね😂
連休入ると洗濯だけは自分でやるんですが無駄に何回も回すし、風呂も絶対毎日溜めないとダメって感じで😓
買い物も休みでも一切行ってくれないし、なんで私が子供4人連れて大量に買い出しに行かなければいけないのか😓
手伝う気がないからまた腹立つんですよね😅- 11時間前
-
唐揚げ
多分、同居するなら図々しく義母を使わないとダメですよ。
買い出し行ってくるので子供たちお願いしまーす!!みたいな感じで、お客様じゃないのよ?ってわからせないとですね😂- 11時間前
-
はじめてのままり
それが、四年同居してるんですが、一度だけ子供を公園に勝手に連れて行ったことがあって(わたしは買い出しへ)その時に私のママ友に会ったみたいで😓その次の日に知らないおばさんと宗教の勧誘に行ったりしてたんです😓
そこからはもうこの人何やってもダメだと思って一切関わらせてないんです😅- 11時間前
-
唐揚げ
家事しない人が買い物行っても意味ないですから、困りましたね😂笑
家で見ててくださいって言うしかないですね😂
やはりお金もらいましょう?
なんなら今までの分も精算して欲しいですね。- 11時間前
-
はじめてのままり
ちょっと目を離すとお経やろうと子供達に言うのでそこも困ってて😓
旦那に相談してみます💪- 11時間前
-
唐揚げ
今まで0だったのであれば、2〜3万は家に入れて欲しいですね💦
- 11時間前
-
はじめてのままり
お金は有り余ってるはずなので言うしかないですね😓
- 11時間前
-
唐揚げ
お金あるんですね😂
それなら
①出ていく
②家事、光熱費、食費で5万〜
どっちがいいですか?ってきいてもらいましょう!- 11時間前
-
はじめてのままり
溜めまくってますよ🤣
是非1でお願いしたいんですけどね😓
断られて😅
なんとか頑張ってみます!- 11時間前

3kidsママ
税金含めるなら7万~10万くらいはって思います!義母にとっても、全部まとめて10万で住めるなら安いもんですよね😃居候の分際で家政婦扱いなんて厚かましすぎるので、住まわせて欲しいならお金払ってねって強気でいってOKだと思います👌
-
はじめてのままり
ほんと全てですね😅
旦那が私が限界きたので離れて住んだほうがお互いのためだと思うって伝えても断られてしまって😓
なんとか旦那に言ってもらいます😓- 8時間前
はじめてのままり
何にもしないなら私にも給料くれって思って🤣
家政婦扱いなもんで🤣