※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳9ヶ月毎日同じ悪さばかりします朝からトースターを勝手に回したり、…

2歳9ヶ月
毎日同じ悪さばかりします
朝からトースターを勝手に回したり、炊飯器スイッチ押したり、コップグラス重ねて危ないことしたり、階段勝手に登って行ったり、テレビ勝手につけたり
毎日やめての繰り返しで、疲れます。
危ないからやめてと何回言っても毎日おなじこと。
下の子もいるので忙しくて毎日朝から何回も怒ってしまいます。
2歳男の子はこんなものなのでしょうか。疲れますし怒りたくもないけど怒らないと悪いことをずっとするだけで、でも怒ってもするんです、、

コメント

ゆっち

いたずら、わざとします!
対策としては…危ないものは触れない所に、階段には柵、テレビのリモコンも高い所に。。。
対策すると自分のストレスも減りますよ😁

はじめてのママリ🔰

同じです🫠もうママ抱っこしないからね!と言うとやめますが良くないとは思ってます。笑パパは全部トミカ捨てるからね!と言うとやめます。笑

ママリ🧸

わーめちゃくちゃわかります…
一日に何回やめて!!って言ってるか…💦💦
何回言ったらわかるんだ💢もしょっちゅう言ってます😂

おたい

めちゃくちゃわかります。。
うちも同じでした。。

階段とキッチンにロール型のベビーゲートつけて侵入させないようにして、触って欲しくないものは全て手の届かないところにおいて、
あと椅子とか登れるものは全て登るので、なるべく登れないように撤去するか見えないようにカバーして隠してました。
3歳過ぎてからできる事が増えたり、ダメな事がわかるようになって、楽になった気がします😌

私は下の子も男の子なので、また同じように怒る時期が来るかと思うとちょっと憂鬱です😒笑

ゆか

2歳はまだまだだと思います💦
3歳になっても、やりたい衝動は止められないというか💧
トースターや炊飯器は場所かえるの難しいと思うので、コンセント抜いておくとか…
コップは割れないものしか使わない、とか大人が対策するしかないかと…

危ないからダメ、これがまだまだ通じないんですよね💧なんで怒ってるかもまだわからないと思います💧