※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母の日のプレゼントについて、旦那に義母へのプレゼントはたまには選ん…

母の日のプレゼントについて、旦那に義母へのプレゼントはたまには選んでと言ったら機嫌が悪くなりました。

今まで誕生日や母の日や父の日は全て私がやってきました。
義母はわかりやすくて、気に入らないプレゼントを渡すと態度でわかります。
結婚当初にそれを経験し、それ以来プレゼントを渡すのが憂鬱です。

そして、ずっと旦那の家のことについては私がやってきたので(子どもの顔を見せに行ったり、簡単な用事を頼まれたり)いい加減、自分の実家のことくらいやってほしいとも思い、今回は頼みました。

プレゼントを決めて渡すくらいやってもらえないもんですかね🥲

コメント

かも

プレゼントは無しではダメなのですか?
うちは最初送ってましたが徐々にフェードアウトして今は誕生日に電話するくらいになっています。
ご主人がもともと渡してないのであれば、どうして結婚したら渡さないといけないのか聞いてみるのはどうですか?

はじめてのママリ🔰

義親のことは旦那に選ばせます。旦那でさえ趣味わからないのに、私なんてもっと分かりません。
変なもの渡してるなって思ってもどうでもよくなりました。義母嫌いですから笑

気に入らないプレゼント渡したら態度に出すような人にあげる物なんかないです。私ならその1回でもうプレゼントはやめますね。