※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

久しぶりに登園する際、連絡帳を使って担任の先生に伝えたいことを渡すのが良いでしょうか。

風邪で休んでいて、久しぶりに登園する際に
行くときに電話ってわざわざ園に入れませんよね?😯
いつもは休んだらその日の午後に
幼稚園から体調どうですか?と📞
来ていたので、明日行くと思うということなど
色々伝えようと思っていたら
今日に限り来なくて、
私からもかけそびれてしまいました。
一応、園でのトラブル後
(子どもが押されてケガをした件があり)
そこから明日が初めての登園で、
担任の先生にも
少し伝えたいことや
一言お願いしたいことがあったのですが、
朝混んでいたりお忙しいと思うので
立ち話もご迷惑かなと思い、
連絡帳に書いて玄関の先生に
担任の先生に渡すよう
お願いしようかなと思っています🥹

多分玄関の先生は、息子が休んでいたことも
知らない先生もいると思うので
マスクはしていくけれど、
いつも本当にぱっと預けて
すぐ親は行かなきゃいけないスタイルだから..
その辺りが不安でした。

この場合だと朝📞よりも、玄関の先生に
連絡帳を担任の先生に渡すお願いの方が
いいですよね?

皆さんならどうされますか🥹
園はいつでも📞してくださいとは
言ってくれているのですが、、
朝となると欠席連絡くらいですよね💦

コメント

ママリ

登園する時電話はいれません☺︎朝はいそがしいと思いますし連絡帳に書いて渡すのでいいと思います☺︎

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    明日行く場合は
    そうしたいと思います☺️

    • 5時間前