

はじめてのママリ
わたしなら基本BにしてBで良くならない時、休診の時はCに行くようにするかなーと思います!
うちも実際車で10分くらいのところにいつも行っていて、休診の時は車で30分のところに行くようにしてます。

つむママ👶🏻🤍
最初は私も近くて休診が少ないところに行っていましたが、あまり検査してくれず…治りもイマイチだったので、遠いけどしっかりら検査してくれるところに変えました!
保育園とかに通っていると、何か流行りものにかかっていて気づかず登園してしまっても申し訳ないので😭
はじめてのママリ
わたしなら基本BにしてBで良くならない時、休診の時はCに行くようにするかなーと思います!
うちも実際車で10分くらいのところにいつも行っていて、休診の時は車で30分のところに行くようにしてます。
つむママ👶🏻🤍
最初は私も近くて休診が少ないところに行っていましたが、あまり検査してくれず…治りもイマイチだったので、遠いけどしっかりら検査してくれるところに変えました!
保育園とかに通っていると、何か流行りものにかかっていて気づかず登園してしまっても申し訳ないので😭
「子育て・グッズ」に関する質問
息子が通う小学1年生のクラスの男の子達で先生を蹴ったりしていてかなりヤンチャの子がいます… 授業中も座ってられないなどかなり問題児ぽいです。 こういう子っていずれは支援級に入ることになるのでしょうか?
子供を公園に遊ばせる時、人目をすごく気にして しまいます。私がインドア過ぎるからなのでしょうか。 その分、他の人のの事をすごく見てしまいます。 分かる方いますか? 変な風に思われてないかなとか… 何でなのかわか…
9歳、小学3年生です 下着に出血の跡が何箇所かあり 学校でついたようです 痛みもなくトイレで気づいたとか 生理にしては、あと一年後くらいかな?とか思ってたのですが、、 明日も様子を見てみますが、 婦人科に行く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント