※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっと
お金・保険

切迫早産で4/26〜入院しています。一応5/1退院予定なのですが月を跨いで…

切迫早産で4/26〜入院しています。
一応5/1退院予定なのですが
月を跨いでいるので入院費が怖くて💦
1日の午前中退院でも1日分で精算
されてしまうのでしょうか、、?

NSTも病院によっては、
自費扱いなのでしょうか?
土日祝も含むのでだいたいどれくらい
請求がくるのか怖いです( i _ i )

自分の入ってる健保のサイトに
高額医療制度のことについて記載が
あったのですが、マイナ保険証を
使用してるので、申請は特に不用という
解釈で間違いないでしょうか?

詳しい方、教えてくださると嬉しいです( ; ; )

コメント

はじめてのママリ 🔰

わかる範囲の回答ですみません😭

病院側の都合で個室の場合は個室料取れないはずです!個室料金支払う同意書にサインしてしまってたら別ですが……


明日退院予定なら、お金の関係で今日退院したいですって相談したら無理ですかね?😭
私なら無理言って、明日も受診に来るから今日がいいって言っちゃいます🤣

  • とっと

    とっと

    入院同意書には、サインしましたが
    急遽だったので内容しっかり読んでませんでした💦 部屋のことまで書いてあったか微妙なところです...

    それ言いたいのは山々なのですが
    わたし言える自信がないです😭泣き

    午後に面会に来る旦那に
    言ってもらおうかな、、?😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ 🔰

    はじめてのママリ 🔰


    全然旦那さんに言ってもらってもいいと思います🙆‍♀️🥲

    • 3時間前
  • とっと

    とっと

    背中押してくれてありがとうございます😭 旦那に伝えて見ます😭‼️

    今2人目妊娠中なのですね😣✨
    お互い頑張りましょう🥹🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

0時超えた時点で1日分として加算されます😭

マイナ保険証で受付の機械通しておけば勝手に適応されます🙆‍♀️

大部屋希望してたのに空きがなくて個室だったら
うちの総合病院では個室料金なしですね🤔
その代わり大部屋空き次第移動になります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも26日からの入院ということなので
    どちらにしても日数少なすぎて高額医療適応されないですね💦

    • 3時間前
  • とっと

    とっと

    長期の入院ではないので心配するほどの高額な医療費にはならないということですかね?🤣

    個人病院なので、どうでしょうか、、😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も切迫で月跨ぎの入院してたので高額医療の申請したんですけど
    大体月20日程度入院してないと適応されないみたいで
    15日~14日までの入院だとどっちの月も対象外になってました😭

    個人病院でも希望したわけじゃないのに勝手に入れられてる訳ですから
    個室料金は取られないはずですけどね😭

    • 2時間前
ママリ

出産のときに1日だけ月跨ぎで、私の病院では1日分ではなく1〜7日の1週間のセット料金みたいな扱いだったらしく

1週間分の基本料金が発生したので病院に確認するかみなさんおっしゃられてるように今日どうにか退院がいいかと思います😭

高度医療制度はマイナ保健証で大丈夫と思います🙆‍♀️

ママリ

26日からの入院でしたら、
高額医療制度までいかないのでは?と思います。

NSTは自費のところが多いですよね。
なんでかわかりませんが…

個室に関しては、
今は説明を受けていたらだめなところが増えましたね。
私も3月に入院しましたが、
そこの病院は大部屋でも窓側なだけで差額発生です。
差額ベッド代がかかる部屋しか空いてないですがどうしますか?っていうふうに聞かれて、嫌ですと言って言えないですしね。
サインしないと入院どうしますか?と
拒否されるわけではないですが、
サインしないと先に進めない感じです。

意味のある入院ですから
患者側が折れるしかないという流れになってきている気がします。