
コメント

はじめてのママリ🔰
何年も前の話ですが、うちは一番上がずっとそのタイプでした。男の子ですがいまだに優しい子です。
取り返せるものは私がしれーっと取り返したり、これ使ってたからって言ったり私が入ってました。大体そういう子ってひとつに集中してないので。
順番も順番だよ!と私が言ってました。
大体は注意する親が多かったように思いますが、親同士でお話に夢中になってたりみてなかったりの子だとイライラしますよね。
それか別の場所に移動させてたりしました。
はじめてのママリ🔰
何年も前の話ですが、うちは一番上がずっとそのタイプでした。男の子ですがいまだに優しい子です。
取り返せるものは私がしれーっと取り返したり、これ使ってたからって言ったり私が入ってました。大体そういう子ってひとつに集中してないので。
順番も順番だよ!と私が言ってました。
大体は注意する親が多かったように思いますが、親同士でお話に夢中になってたりみてなかったりの子だとイライラしますよね。
それか別の場所に移動させてたりしました。
「ココロ・悩み」に関する質問
心配症過ぎて心がザワザワします。 高校時代からの親友3人で今も仲良くしています。 私が昨年度第一子を出産しました。 あとの2人は2026年度出産を目指して同じくらいのタイミングで妊活を始めたそうです。 2人のうちの…
義兄家族… うちと同い年の子どもがいます。 うちが最初に【みてね】のアプリを始めると同じようにみてねを始める。 うちがスタジオアリスで初めて撮影したことを知ると同じようにスタジオアリスで撮影する。しかもうちら…
園行事でもやもやしたことです😿 今年年少の自閉症の息子がいます。 入園1年前から加配をつけれるように動き たくさん手続きに面談もして入園しました。 先日音楽会があり、大丈夫かなあ。という不安もありましたが加配…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
やっぱり優しい子が多いんですかね!