
美容師の女性が、移転と料金の値上げ、人間関係の疲れから独立を考えています。プライベートサロンを開業し、今の給料を稼げれば良いと考えていますが、旦那からの反対意見があります。挑戦しても良いか悩んでいます。
美容師です。
今の職場が、移転&料金爆上げする&人間関係の疲れ
から、移転と同時に独立したいと思いました。
一人美容師、マンションの一室で、プライベートサロンです。
今の手取りの給料くらい稼げればいいです。
旦那は、うまくいかなかったらどうするのか?とかしか言いません…。
挑戦してみてもいいと思いますか?😭😭😭
開業資金は全て独身時代の貯金から賄います。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
挑戦する価値は十分にあると思います。
・環境が変わり、料金が上がって既存客も離れる可能性あり
・人間関係の疲れ → 長く働くには致命的なストレス
・独立に必要な資金は自分の貯金 → 家計への直接のリスクなし
一人美容室だと、今指名してくれる方や信頼してくれるお客様がいれば定期的な予約で安定した収入も見込めると思います
旦那さんから失敗したときのことを心配されているなら。たとえば「〇ヶ月やって赤字が続いたら閉じる」など撤退ラインを決めておく、やってみて何かあればサロン勤務に戻る、開業費を家計に頼らないことで、家庭のリスクを回避している点を強調する。
どうしてもやってみたいとつたえればどうにか納得してくれないですかね。。
コメント