※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

仕事は基本、一人でやる仕事ですが、その中で、講習などでたまに会った…

仕事は基本、一人でやる仕事ですが、その中で、講習などでたまに会ったり、顔合わせるようになり、少し仲良くさせてもらっていた人がいます🥲

私は午前中だけの仕事で、その人は、夕方17時までの仕事ですが、私には「本当は、午前中だけの仕事がよくて」と話してました🥲

ですが、会社の中だけの試験にどんどん受かったり、今回、正社員として働くことになったりと、あれ?😂前言っていたのと全然違う😂 同じ位置くらいの気持ちでいたのに、かけ離れた人になってしまって😂

私は会社の試験を受けたところで、厚生労働省のどこに行っても使える免許ではないので、受けないし、今の仕事のスタイルが凄く自分に合っているので満足はしているものの、同じ時期に入社した子に、それだけ離されると、なんか複雑な気分になりました🥲

でも正社員のデメリットは、異動があるので、今の形を変えたくない私には、無理だし、今の仕事、生活のリズムに満足しているので、人は人··の気持ちでいいのかな🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

午前中だけの仕事がいいな…と思ってた時期があったのは嘘ではないと思いますが、置かれた状況で頑張ろうって気持ちを切り替えたのかもしれませんしね☺️

会えてなかった期間にその方の心境の変化が大きかったのかもですね。

人は人で!😁✨

私も妊娠出産があって休んでるうちに、同僚が昇格して複雑な気持ちになりましたが、私は私で今の状況に幸せ感じてるし、何事もバランスって大事だと思うんで自分のペースでやっていこうと思ってます☺️

  • ママリ

    ママリ

    下に書いてしまいました😣💦すみません💦

    • 3時間前
ママリ

共感していただいて、ありがとうございました🥹

確かに、その方は、私と違って、上司が近くにいたりで、試験を受けることを言われたり、断れない環境な感じもします🥹

私の今のバランスがとっても良いので、正社員を目指したとこで、異動も困るし、今のペース、リズムが合ってます🥹

不思議と、複雑な気持ちになって、少し落ち込んで気持ちを共感していただいて、嬉しかったです🥹