
運転中にヒヤっとした経験があり、運転への恐怖心が強くなっています。特に子供を乗せていると不安が増します。安全運転を心がけていますが、どうすれば恐怖心を克服できるか相談したいです。
車の運転中ヒヤっとしたことがあってもう運転したくないって思ってしまいます。
みなさんヒヤッとしたことありますか?何だか自分の運転に自信が持てない、、1人ならいいけど子供乗せてると尚更。
免許取りたて、妊娠する前まではよく運転して都心とかもよく行ってましたが子供産んでから本当に怖がりになりました、、
今日も自分が直進側で割とスピードも出てたし黄色に切り替わったばかりだったので直進判断で行こうとしたら対向車線の右折車が右折してきて危ないと思いブレーキして止まりました。
後続車がいなかったので何もなかったし右折者ともぶつからず済みましたがめちゃくちゃドキドキしてしまって本当に危なかったな。と反省しています。
無理には行かない、危ないと思ったらすぐ止まる、スピードも出さない心がけてます。心がけてるのにこういったことがあるとげんなりしてしまって😭
みなさんヒヤリ経験ありますか?車運転した方が生活しやすいので頑張って乗っていきたいんですが恐怖心がすごくて😭
どうやったら恐怖心消せますかね、、😭
- 初めてのママリ🔰

ラティ
ありますよ!しかも子供乗ってる時😱
自分がヒヤッとしたことに対して徹底というか、注意するようになりました。
私が運転するしかないので笑

はじめてのママリ🔰
あります😭😭
河川敷の道で対向車とすれ違う時に端に寄りすぎて脱輪しかけました💦慌ててハンドル捻りましたが対向車の後続車がいたらぶつかってたかもしれません😱
それ以来その道は避けてます、、、
恐怖心は消えないので、安全運転心がけるしかないと思ってます😅💭

はじめてのママリ🔰
あります。人をあやめてはいけないのでやめました
コメント